看護師の職場で嫌われる上司の特徴「こんな上司は嫌だ!」
新年度、新たにチームリーダーや主任などを任命され、初めて自分の部下ができたという看護師もいるでしょう。
リーダーとして尊敬される、成果を出すという事は、スタッフ看護師としてよい働きをする事とはまた少し異なります。
自分の目の前の患者さんの事だけを考えて行動するわけにはいきません。特にリーダーの立ち居振る舞いは、看護チーム全体に良くも悪くも影響を及ぼしてしまいますので、リーダーとしての立場に慣れるまでは自分の行動の仕方に悩む人も多いでしょう。
そこで今回は、看護師の職場で嫌われる上司の特徴をご紹介します。
現在看護師として上司の立場にいる方に向けた記事です。
これらを読んで自分の行動をみつめる手がかりにしていただければと思います。
執筆・監修看護師- エリア:神奈川県在住
- 保有資格:看護師、がん看護専門看護師、保健師
- 経歴:総合病院(急性期)、訪問入浴
- 診療科経験:消化器外科、整形外科、乳腺外科
看護師歴10数年、急性期の総合病院の外科系病棟や外来処置室、化学療法室などでずっとがん患者さんの看護に携わってきました。大学院への進学や管理職も経験しましたが、現在は第3子の出産にむけて久しぶりに主婦業・母親業にひたっています。看護師という仕事は大変な面もありますが、人との関わりの中で成長ができ、自分のライフスタイルに合わせてある程度働く場所を選択できる素敵な職業だと思います。
感情的にふるまう上司
「感情的な看護師の上司」と聞いて皆さんも一人くらいは過去の上司や先輩の顔が浮かぶのではないでしょうか。
基本的に部下は、上司にあたる人と話をする時は多少なりとも緊張しています。
そこに更に上司が怒りっぽかったりイライラしていたりしたら、報告や相談どころではありません。
しかし看護師のリーダーという立場は、根拠を基に自分の立ち居振る舞いを決める必要があります。普段穏やかな上司がここぞと言う時にバシッと怒りを見せれば「これはよほどの事なのだ」と部下も感じる事ができます。
リーダーの立場にある人は感情を表出してはいけない、という意味ではありません。
自分の立ち居振る舞いが及ぼす影響を考えて、自分の感情の表現の仕方を決めるようにしましょう。
普段から怒りっぽい看護師は注意しよう
日頃から怒りっぽい、物の言い方がキツイという自覚がある方は、要注意です。
特に新しいポジションを任されたばかりの頃は、自分の役割を全うしたいという責任感と、自分の部下が思うように動いてくれないという苛立ちから、部下に対し怒りの感情が沸いてしまう事も多くなりがちです。
しかしながら常に上司が怒りっぽい態度では、部下は「また怒っているよ」としか受け取ってくれなくなり、本当に自分が伝えたい事が伝わらなくなってしまいます。
物事をハッキリと伝えられるというのは長所でもあるので、それが度を越して威圧的と感じさせないように気をつけましょう。
看護師の体験談
私自身、朝からイライラして出勤時の挨拶もまともにしない上司と働いた事があります。
最初はその威圧感が辛く、朝一番で何かを報告したり相談したりする事が非常に億劫に感じた経験があります。
この上司の場合は、キャパシティがあまりないために朝から緊張状態にあるのだと気づいたのは部下になってしばらく経ってからでした。
新人看護師が過緊張のあまりソワソワしたり泣いたりするのと、忙しい時に上司がイライラしたりするのとでは、影響を与える範囲が全く異なり、看護師チーム全体の雰囲気が悪くなります。
もしも日頃から緊張しやすい、キャパシティがそれほどないと自覚している人の場合は、いっそのこと「今自分に余裕がなくて」と部下に自分の状態をあえて口に出してみて、深呼吸してみるなど、自分なりの心の落ち着かせ方を身につけるとよいでしょう。
責任転嫁をする上司
嫌いな看護師の上司に、責任転嫁をする人を挙げる看護師も多いでしょう。
看護師のリーダーとは、ある集団のトップに立ち、そのメンバーが起こした行動や結果について共に責任を負う人です。
仕事を割り振っておきながら失敗すればそのスタッフ個人のせい、では上司を信頼する事ができなくなってしまいます。
部下が失敗したときは上司自身の誤りである
看護師の上司には、部下に仕事を任せる事で部下を教育し、成長させていくという責任もあります。
つまり、部下が失敗をした時は、それを予測できなかった上司自身の誤りでもあり、もしくは部下の失敗をフォローしながら成長につなげていくという責任の怠りでもあるのです。
そういった上司の立場としての責任をとらず、失敗を部下のせいにする上司は嫌われやすいと言えます。
例えばこんな場面は注意しよう!
例を挙げると、あるスタッフ看護師の失敗について医師から主任などの管理職者に注意があったとします。
そのスタッフがよくない行動をしたという事は、チームのトップである管理職者にも監督責任や教育についての責任があります。
それなのに、医師と一緒になってその看護師を批判する、一方的にその看護師を叱って終わりにする、ではスタッフも上司を信頼する事ができなくなります。
仕事の割り振りが下手な上司
次に挙がりやすい嫌われる上司の特徴としては、看護師の仕事割り振りが下手という点が挙げられます。
これは、部署を異動したばかり、役職についたばかりの人にとっては耳の痛い意見かもしれません。看護師のリーダーとなった当初は、まだ仕事に慣れていないから仕方ないと部下の方も思って我慢してくれます。
しかしながら上司の仕事の割り振りは、部下にとって自分の仕事の負担に直結するため、いつまでも待てないというのも部下の本音でしょう。
今日の割り振りは失敗した、と思った時は部下からの率直な意見をフィードバックしてもらい、次に生かせるようにします。
その場合は、その部署の業務をよく知っている中堅看護師の意見を参考にするとよいでしょう。
そういった中堅看護師の意見をいつまでも丸飲みにしていくわけにはいきませんが、どういった理由でどう判断するのかを聞くと参考になります。
八方美人の上司
看護師のリーダーという立場は、嫌われてこそ、とまでは言いませんが、誰に対してもよい顔をし続ける事はできません。
部署にとっての大きな改革を実行する時には多くの痛みを伴うものであり、喜ばれない内容の話を伝えるというのは上司自身にとって非常にエネルギーを必要とするものです。
部下にとって厳しい事を言わねばならない時に、言いにくいというリーダーの思いを優先してしまうと、どうしてもはっきり言えなかったり、言いやすい部下にだけ言ってしまったりする事があります。
このような人によるちょっとした違いを、部下は非常によく見ています。
- 強く言い返してくるスタッフにはあまり言わない
- 全員に良い顔をしようとして決断できない
- 黙って言う事を聞いてくれるスタッフに過剰に業務を割り振る
といった皆に良い顔をしたいという思いが、逆に皆からの信頼を失う事になりますので気をつけましょう。
その他、嫌われる上司の特徴
その他、看護師の部下から嫌われる上司の特徴と対処方法を挙げておきます。
当てはまる場合は是非、実践しておきましょう。
部下の失敗をしつこく非難する上司 | ・部下のミスはあなた(上司)のミスです。 |
---|---|
出世しか頭にない上司 | ・少数ですが存在します。 ・仕事は皆で行い、つながっているものです。 ・協力してもらっている気持ちを持ちましょう。 |
理論的すぎる上司 | ・女性看護師には少ないですが、理論的すぎるのも問題です。 ・女性が多い職場では理論的におかしいことも多いです。 ・優しく伝えることで「なるほど」と思わせましょう。 |
昨日いったことと違う上司 | ・自分で伝えたことには責任を持ちましょう。 ・違う場合は、「ごめんね」と伝えることも大事です。 |
自分のスタイルを押し付ける上司 | ・人は違う環境で育っており、仕事への考え方も違います。 ・部下の良さを引き出し伸ばしてあげることを考えましょう。 |
まったく褒めない上司 | ・日本人は褒め下手と言われています。 ・1日1つは小さなことでも褒めるように心がけましょう。 |
不潔、または身だしなみが悪い上司 | ・看護師では少ないですが注意しましょう。 ・上司のだらしない部分も部下は見ています。 ・職場は仕事の場であり、家庭や友人ではないと考えましょう。 |
身体的に攻撃する事も、精神的に攻撃する事もどちらもパワハラですが、以下の行為は注意しましょう。
長時間にわたる執拗な叱責
部下の中には、こちらがあっと驚くようなミスをする看護師や、度重なる遅刻といった社会人としての基本から問題を抱えているような看護師もいます。
こういった部下に接していると、上司として自分にかかるストレスも相当なものになります。
しかしながら、ここで自分の怒りを思わず爆発させてしまい、
- 長い時間にわたって叱り続ける
- ネチネチと何度も同じ話を繰り返す
- 相手の人格を否定するような表現を用いて怒ってしまう
といった事は、適正な指導の範囲を超えているとみなされかねません。
ここでも自分の感情をコントロールする事が必要になりますので、気をつけましょう。
仕事上のミスに対する処罰的な対処
例えばインシデントを起こした部下がいるとします。
通常、なぜそういったミスにつながったかを一緒に振り返り、部下自身の知識不足が原因の一つであれば知識を補う対策を取ります。
そういった場面で、不足していた知識に関する本を読むよう指示するのではなく、
- ひたすら反省文を書かせる
- 部下との合意なく突然業務全般から外す
といった「罰を与えられた」と捉えかねない対処は、通常の指導を超えているとみなされる可能性がありますので気をつけましょう。
まとめ
看護師の職場で嫌われる上司の特徴としては、感情的で責任感がなく、人による差別をしてしまうといった事があげられます。
特にリーダー的な立場に慣れないうちは、自分の感情のコントロールや部下への注意の仕方が難しく、意識せずについこのような行動をとってしまうこともあるでしょう。
嫌われる上司の特徴に自分があてはまっていないか時々自分の行動をふりかえると、リーダーとしての自分の成長につなげられる事でしょう。
当サイトおすすめの看護師転職サイト3選!
看護師転職ガイドを運営する株式会社pekoがおすすめする、看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)3選をご紹介します。
こちらでご紹介する看護師転職サイトは、以下のサービス内容が充実しています。
- 看護師の転職支援実績が豊富
- 転職支援サービスの内容が充実
- 履歴書・職務経歴書の添削、面接対策が充実
- 保有する看護師・看護職求人の多さ
- 担当者や紹介される求人の質の良さ
特に迷われる方は、2社から3社程度無料会員登録を行い、ご自身で比較しながら利用する看護師転職サイトを最終的に一つに絞り込みましょう。
看護師求人数が断トツで豊富!レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
転職相談 | 面接対策 | 条件交渉 | 退職相談 |
---|---|---|---|
サイト名 | レバウェル看護(旧:看護のお仕事) |
---|---|
運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
公開求人数 | 158,398件 (2024年11月1日時点) |
非公開求人 | 豊富 |
対応職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師 |
対応 雇用形態 | 常勤(夜勤有り)、日勤常勤、夜勤専従常勤、夜勤専従パート、非常勤、派遣、紹介予定派遣 |
対応施設 | 総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、訪問看護、有料老人ホーム、デイサービス、重症心身障害者施設、保育園、検診センター |
対応 診療科目 | 内科、精神科、心療内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科 |
対応配属先 | 病棟、外来、施設、訪問、手術室(オペ室)、透析、内視鏡 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ・看護師の転職求人が豊富 ・転職支援サービスが手厚い ・転職の相談から行える ・院内・施設内情報に強い |
公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/
丁寧で的確なアドバイス!マイナビ看護師
転職相談 | 面接対策 | 条件交渉 | 退職相談 |
---|---|---|---|
サイト名 | マイナビ看護師 |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 81,585件 (2024年11月1日時点) |
非公開求人 | とても豊富(保有求人全体の約40%非公開) |
対応職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネジャー |
対応 雇用形態 | 正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他 |
対応 勤務形態 | 常勤(二交替制)、常勤(三交替制) 、夜勤なし、夜勤専従 |
対応施設 | 病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、看護師資格・経験を活かせる一般企業、治験関連企業(CRA、CRCなど)、保育施設 、その他 |
対応 診療科目 | 美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科 |
対応配属先 | 病棟、外来、手術室、内視鏡室、ICU、透析、救急外来、訪問看護、管理職の仕事 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ・転職の相談から行える ・キャリアアドバイザー親切丁寧 ・退職交渉も可能 ・企業系のレア求人を豊富に保有 |
公式サイト:https://kango.mynavi.jp/
転職・キャリアの相談なら!ナースではたらこ
転職相談 | 面接対策 | 条件交渉 | 退職相談 |
---|---|---|---|
サイト名 | ナースではたらこ |
---|---|
運営会社 | ディップ株式会社 |
公開求人数 | 95,585件 (2024年11月1日時点) |
非公開求人 | 豊富 |
対応職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師 |
対応 勤務形態 | 常勤、非常勤、日勤のみ、夜勤専従 |
対応施設 | 病院、クリニック、介護施設、デイサービス、訪問看護、企業その他 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ・非公開求人が豊富 ・希望条件に合う求人が見つかりやすい ・希望する病院・施設へ転職可能な逆指名転職がある |
公式サイト:https://iryo-de-hatarako.net/
このサイトの運営者情報
運営会社 | 株式会社peko |
---|---|
会社ホームページ | https://peko.co.jp/ |
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目1-16 BIビル6F |
代表取締役 | 辻󠄀 昌彦 |
設立 | 2015年6月 |
資本金 | 14,000,000円 |
事業内容 |
|
厚生労働大臣許認可 | 有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-314509 (厚生労働省職業安定局: 職業紹介事業詳細) 特定募集情報等提供事業:51-募-000760 |
連絡先 | 03-5324-3939 (受付時間:休日、祝日を除く10:00~17:00) |
お問い合わせ | https://peko.co.jp/inquiry |
監修者情報 | 著作者・監修者情報・コンテンツポリシー |