美容クリニックへの転職でおすすめ看護師転職サイト5選
美容クリニック(美容外科クリニック・美容皮膚科クリニック)に転職を考える看護師の方に向けて、おすすめの看護師転職サイトを5選比較しながらご紹介します。
また、美容クリニックに転職するメリット・デメリットや向き不向きについても看護師の体験事例を交えて説明していきます。
執筆・監修
当サイトを運営する株式会社pekoにて、キャリアアドバイザーとして看護師の転職支援を始め、多くの転職者のサポートを担当中。国家資格であるキャリアコンサルタント資格も取得。
美容クリニックへの転職でおすすめ看護師転職サイト5選
サイト名/項目 | 会員登録 | 美容外科求人 | 美容皮膚科求人 | 担当者対応 | 求人の質 | サービス | 掲載求人数 | 対応エリア | 非公開求人 | 担当変更 | LINE対応 | 正社員求人 | パート求人 | 派遣求人 | 転職相談 | 面接対策 | 条件交渉 | 退職相談 | 看護師口コミ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() レバウェル看護(旧 看護のお仕事) | 無料登録 | ![]() 485件 | ![]() 468件 | ![]() 4.1 | ![]() 3.6 | ![]() 4.0 | 149,239件 (2023年12月1日時点) | 全国対応 | 豊富 | 可能 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 看護師口コミ |
![]() マイナビ看護師 | 無料登録 | ![]() 673件 | ![]() 553件 | ![]() 3.8 | ![]() 3.5 | ![]() 3.8 | 58,971件 (2023年12月1日時点) | 全国対応 | 全体40% | 可能 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 看護師口コミ |
![]() 美容外科求人ガイド | 無料登録 | ![]() 525件 | ![]() 897件 | ![]() 3.6 | ![]() 3.1 | ![]() 3.5 | 938件 | 関東・関西 | あり | 状況による | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 看護師口コミ |
![]() 医療ワーカー | 無料登録 | ![]() 720件 | ![]() 628件 | ![]() 2.8 | ![]() 2.9 | ![]() 3.1 | 57,991件 | 全国対応 | あり | 状況による | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 看護師口コミ |
![]() 美容整形ジョブ | 無料登録 | ![]() 525件 | ![]() 417件 | ![]() 2.3 | ![]() 2.2 | ![]() 2.5 | 2,764件 | 関東・関西・中部 | あり | 状況による | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 看護師口コミ |
- ※求人データは2021年11月30日時点のデータです。
- ※各看護師転職サイトの評価は、弊社が運営のはたらきナース「看護師の口コミランキング」の結果を表示しています。
1.レバウェル看護(旧 看護のお仕事)「クリニック院内情報に強い!」
転職相談 | 面接対策 | 条件交渉 | 退職相談 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サイト名 | レバウェル看護(旧:看護のお仕事) |
---|---|
運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
公開求人数 | 149,239件 (2023年12月1日時点) |
非公開求人 | 豊富 |
対応職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師 |
対応 雇用形態 | 常勤(夜勤有り)、日勤常勤、夜勤専従常勤、夜勤専従パート、非常勤、派遣、紹介予定派遣 |
対応施設 | 総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、訪問看護、有料老人ホーム、デイサービス、重症心身障害者施設、保育園、検診センター |
対応 診療科目 | 内科、精神科、心療内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科 |
対応配属先 | 病棟、外来、施設、訪問、手術室(オペ室)、透析、内視鏡 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ・看護師の転職求人が豊富 ・転職支援サービスが手厚い ・転職の相談から行える ・院内・施設内情報に強い |
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)は美容皮膚科・美容外科クリニック共に、求人数が安定して多く、非公開求人も豊富です。また、年間5,000件を超える病院・クリニックへのインタビューを実施しており、クリニック内の院内情報に強いことが特徴です。
おすすめする理由
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)は全国の美容外科・美容皮膚科求人を探すことが可能で、
美容クリニックは店舗で働くスタッフが少ないため、人間関係などの院内情報を確認するためには、必ず登録しておきたい看護師転職サイトです。
また、看護師の転職支援サービスも充実しており、美容クリニックの転職におすすめです。
公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/
2.マイナビ看護師「丁寧な転職のプロ!」
転職相談 | 面接対策 | 条件交渉 | 退職相談 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サイト名 | マイナビ看護師 |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 58,971件 (2023年12月1日時点) |
非公開求人 | とても豊富(保有求人全体の約40%非公開) |
対応職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネジャー |
対応 雇用形態 | 正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他 |
対応 勤務形態 | 常勤(二交替制)、常勤(三交替制) 、夜勤なし、夜勤専従 |
対応施設 | 病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、看護師資格・経験を活かせる一般企業、治験関連企業(CRA、CRCなど)、保育施設 、その他 |
対応 診療科目 | 美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科 |
対応配属先 | 病棟、外来、手術室、内視鏡室、ICU、透析、救急外来、訪問看護、管理職の仕事 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ・転職の相談から行える ・キャリアアドバイザー親切丁寧 ・退職交渉も可能 ・企業系のレア求人を豊富に保有 |
看護師転職サイトの中でも担当者(キャリアアドバイザー)が「転職が良く分からない」「悩みがある」などの転職の相談から受けてくれることが一番の特徴です。また、情報収集に利用するだけでも現在の看護師市場の説明を行ってくれます。
おすすめする理由
マイナビ看護師は、初めて美容クリニックに転職を検討する方、初めて転職活動を行う方に利用がおすすめです。
丁寧な担当者が履歴書から面接対策まで確実に行ってくれます。
また、看護師転職サイトの中では一番非公開求人があり、条件が良い美容クリニックを紹介してもらいたい看護師におすすめです。
公式サイト:https://kango.mynavi.jp/
3.美容外科求人ガイド「美容専門の老舗」
転職相談 | 面接対策 | 条件交渉 | 退職相談 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サイト名 | 美容外科求人ガイド |
---|---|
運営 | 株式会社エバーアド |
公開求人数 | 938件 |
美容外科求人数 | 525件 |
美容皮膚科求人数 | 897件 |
非公開求人 | 不明 |
対応職種 | 正看護師、准看護師 |
対応 雇用形態 | 正社員 |
対応エリア | 北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、兵庫県、福岡県 |
美容外科求人ガイドは、美容クリニックを専門で取り扱っている看護師転職サイトです。関東・関西の看護師求人を取り扱っています。
おすすめする理由
美容外科求人ガイドは、美容クリニック専門で看護師求人を紹介しているため、利用する看護師の内定率が85%と高く、面接や履歴書などに不安な方におすすめです。
ただし、美容クリニック専門のため、ビジネスマナーに関しいては担当するアドバイザーから厳しく指導を受ける可能性があります。
ベテラン看護師の方で、地域の条件に合えば、是非利用しておきましょう。
公式サイト:https://www.biyou-nurse.jp/
4.看護師ワーカー「公開求人数が一番」

相談 | 求人数 | 条件交渉 | フォロー |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サイト名 | 看護師ワーカー(旧 医療ワーカー) |
---|---|
運営 | 株式会社トライト |
公開求人数 | 62,118件 (2023年12月1日時点) |
対応職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師 |
対応 雇用形態 | 正社員、パート・アルバイト、派遣 |
対応 勤務形態 | 常勤(夜勤あり)、常勤(日勤のみ)、常勤(夜勤のみ) |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
おすすめする理由
看護師ワーカー(旧 医療ワーカー)は、全国対応で美容クリニックの看護師公開求人が一番多く、自分で探しながら担当者(キャリアアドバイザー)に求人を提案してもらいたい方には、おすすめです。
看護師として転職の経験がある方や、一般のクリニックを同時に探したい方などは利用しましょう。
公式サイト:https://iryouworker.com/
5.美容整形ジョブ「動画で美容を学べる」
転職相談 | 面接対策 | 条件交渉 | 退職相談 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サイト名 | 美容整形ジョブ |
---|---|
運営 | 株式会社エスエス・キャリア |
公開求人数 | 2,764件 |
美容外科求人数 | 525件 |
美容皮膚科求人数 | 417件 |
非公開求人 | 不明 |
対応職種 | 正看護師、准看護師 |
対応 雇用形態 | 正社員 |
対応エリア | 東京都、大阪府、愛知県 |
おすすめする理由
美容クリニックの情報や転職ノウハウを動画で紹介してもらうことが可能です。
そのため、美容クリニックに転職するか悩んでいる看護師に特におすすめです。看護師転職サイト登録前に確認したい、美容クリニックの情報が欲しいと言う方は是非利用しましょう。
公式サイト:https://www.biyo-job.com/
看護師転職サイトを利用すべき3つの理由
美容クリニックに転職を考える場合、看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)を利用することを以下の理由で推奨します。
1.マナーや礼儀が求められるため
病院や一般のクリニックと違い、利用者の接客がメインの仕事となるため、マナーや礼儀が求められるからです。
そのため、
- 応募書類(履歴書・職務経歴書)のマナー
- 面接時のマナー
- 面接当時の服装
- メール・電話のマナー
以上、看護師経験よりも人としてビジネスマナーや対応を見られているため、転職経験がない場合や美容クリニックが初めての転職の場合は必ず利用してください。
看護師転職サイトを利用することで、面接対策やメール・電話対応などを代行してくれるためスムーズに転職活動が可能です。
2.簡単に内定が出るとは限らないため
病院や一般のクリニック転職と同様の心構えで面接などを受けると、落ちてしまう可能性が高くなります。
看護師にとって美容クリニックは人気が高く、簡単に内定が出るとは限りません。
同じような気持ちで転職しないためにも、看護師転職サイトを利用して、美容クリニックに転職するためのノウハウを提供してもらい、内定を勝ち取りましょう。
内定が必ず貰える気持ちで面接することや、強気に条件交渉を自分で行うことは避けましょう。
3.求人数は看護師転職サイト経由が多いため
美容クリニックの看護師求人は看護師転職サイト経由の求人が多いと言えます。
これは、接客を重視するため美容クリニック側が「質の良い看護師人材の確保」を行うため、看護師転職サイト(転職エージェント)に依頼をするからです。
クリニックのホームページで募集した場合や、求人掲載型の転職サイトで募集した場合には、特に看護師の年齢を限定することが難しく、掲載することはNGです。
そのため、看護師転職サイトが看護師の職歴やプロフィールを把握することで、美容クリニックが希望する看護師人材をより効率的に確保することが可能になります。
データで見る美容クリニックで働く看護師実態
大手美容クリニックである湘南美容外科(2021年1月データ)で働く看護師のデータから、美容クリニックで働く看護師の実態をご紹介します。
美容クリニックの看護師の平均年齢
大手美容クリニックで働く看護師(スタッフ)の平均年齢は30.3歳となり、女性看護師の場合は29.8歳となります。
年齢 | 割合(人数) |
---|---|
25歳以下 | 16%(708名) |
26歳~30歳 | 44%(1,974名) |
31歳~40歳 | 34%(1,521名) |
41歳以上 | 5%(242名) |
大手美容クリニックの場合、スタッフ全体の11%が管理職となり、40歳以上の看護師でも働いていることが特徴です。
採用面接に受かりやすいなどの年齢はありますが、美容クリニックに勤務したい場合は、年齢を気にせずチャレンジしてみましょう。
美容クリニックの看護師の勤続年数
勤続年数 | 割合(人数) |
---|---|
1年未満 | 6%(250名) |
1年以上~3年未満 | 46%(2,041名) |
3年以上~5年未満 | 28%(1,264名) |
5年以上 | 20%(890名) |
美容クリニックで勤務する看護師の勤続年数は1年以上3年未満が一番を多く、美容クリニック未経験者が多く活躍している職場であることが分かります。
しかし、5年以上勤務しているスタッフは全体の20%となります。
このことから、3年程度でスタッフが入れ替わる体質のクリニックであることを理解しておきましょう。
美容クリニックが向いている看護師
美容クリニックで働く看護スタッフは少数である場合が多いため、どのようなタイプの人とも人間関係を築ける看護師はスムーズに仕事に取り組むことが可能と言えます。
美容クリニックが向いている看護師について看護師の体験事例も含めて解説していきます。
美容に興味があり積極的に学べる方
美容クリニックは、一般の看護師と仕事内容が大きく異なるため、美容に興味があり知識を身につけたいと思っている看護師は、次々と知識を習得することができ楽しんで仕事をこなすことができるでしょう。
そのため美容に興味があり、積極的に学ぶ意欲がある看護師が向いています。
看護師の体験事例
私は、元々美容クリニックに興味があり「1度は働いてみたい」という理由で転職し、診察や施術、患者との美容に関する会話など1つ1つが新鮮で楽しくて病院勤務のときとは違うフレッシュな気持ちで仕事をすることができました。
強く言われてもめげない方
美容クリニックでは病院とは違い、患者様ではなくお客様となります。
そのため、お客様にクレームを言われた場合や怒られた場合は、謝ることが必要となり、強く言われてもめげない気持ちが大切となります。
何かある度に気持ちが沈むことや、くよくよしていては仕事に支障を及ぼしてしまう可能性があります。
看護師の体験事例
自分が悪くないにも関わらず「待たされすぎて時間がないから早くしてほしい」や「美容液を勧められて使ったのに赤くなった」などのクレームを強く言われたことがありますが、しっかりと謝るものの心の中では気にせずに流すようにしていました。もちろん最初は気にしてしまい時には弱気になっていましたが、長く勤務するにつれて強い心を持てるようになったと思います。
常に新しい技術や知識を覚えることが好きな方
美容医療の技術や知識は日々進化しており、取り扱う機器もどんどん変わっていきます。
美容が好きで新しい知識や技術を積極的に学ぶ姿勢のある人は向いていると感じます。
一般常識のあり接客が好きな方
美容クリニックに定期的に通院するお客様は、芸能人や経営者など社会的に成功されている方やセレブな方も多く来院されます。
さらに、業者とのやり取りは、ほぼ全てメールで行います。
これらのことから、
- 正しい敬語が話せること
- 正しいビジネス文書が書けること
この2つは、業務を円滑に進めていくために最低限必要なことです。
また、対応の悪さからクレームに繋がることもあるためきめ細かく丁寧な接客をストレスなく出来る人は向いています。
美容クリニックが不向きな人とは?
目標や営業が嫌な方
美容クリニックでは、全く目標(ノルマや営業)がないクリニックもあれば、目標達成や営業をすることが必要な場合もあるため、「売り上げを気にする」「利益を考えて行動する」等は絶対に嫌という看護師は、美容クリニックには不向きだと言えるでしょう。
しかし、売り上げ目標等がある美容クリニックは、達成し良い成績をとることにより給与が上昇するというメリットがあります。
業務とお客様対応の両立ができない方
美容クリニックでは、業務をてきぱきこなしつつ患者への丁寧な対応は絶対に欠かすことができないため、忙しさをあまり見せずに業務をしつつ患者の対応もできるスキルが必要です。
そのため、
- 忙しいときに自分の業務をとにかくこなそうとして、業務だけに囚われ周りが見えていない
- お客様に話しかけられてもきちんと対応をしない
- 「今は忙しい」という態度を前面に出していてお客様が話しかけづらい
等、業務とお客様への丁寧な対応を両立できない看護師は、美容クリニックには不向きだと言えるでしょう。
病棟での看護師の仕事にやりがいを感じていた方
美容クリニックに転職を希望している看護師の中には、本当は病棟で患者と関わることや看護業務が好きだったけれど、多忙過ぎることや人間関係の悪さから転職を選択した人も多いと思います。
しかし、病棟での看護業務にやりがいを感じていた看護師には、美容クリニックの仕事は向いていないと感じる方多いです。
理由としては、
- 業務内容が全く異なること
- 病棟と比較すると看護業務が少ないこと
など、今まで経験して積み上げてきた知識や看護技術を存分に生かせないため合わないと感じる場合が多いです。
看護業務以外の仕事を行いたくない方
美容クリニックの看護師は、医師の介助やお客様のカウンセリング以外に事務作業があります。
クリニックによりますが、受付業務、電話対応、発注業務、業者とのやり取りや交渉等多くの事務作業を全てこなさなければならないこともあります。
特に個人経営の美容クリニックは看護業務以外のことも何でもしなければならず、なぜ私がこんな仕事をしなければならないのかと退職を決意する看護師もいます。
そのため、看護業務以外の仕事を行いたくない方は向いていないと言えます。
美容クリニックに看護師転職のメリット
主に病院・病棟勤務の看護師と比較した場合の転職するメリットをご紹介します。
また、美容クリニックに転職して一番のメリットは夜勤がないことだと答える看護師も多いです。
最新の美容医療に詳しくなり自分も綺麗になる
美容クリニックに転職した看護師は、ほとんどの方が入職時よりも綺麗になります。
入職すると多かれ少なかれ美容治療を受ける機会があり、美意識も高くなり、さらにお客様に気を使った身だしなみになるためです。
また、今の美容医療はシワ、シミ、たるみ全てに効果を出せる施術が沢山あります。
それらの治療と毎日携わり、最新の美容医療の知識を勉強するため勤務する看護師も綺麗になることが多いです。
給与・年収が病棟勤務並みになる
大手美容クリニックの場合、病棟勤務で夜勤をするのと変わらない給与や年収を受け取れる場合があります。
しかし、勤務する職場によって看護師の給与に差があることが美容クリニックの特徴ともいえ、個人の美容クリニックなどの場合、年収は下がる可能性が高いため注意しましょう。
一般のクリニックに勤務する看護師よりも高給与のため、年収が高いことがメリットです。
美容クリニックの施術が社員価格となる
美容クリニックは常に新しい施術が入り、その度に看護師・スタッフがモニターになることは多いです。
(勤務先によって差があるため注意しましょう。)
また、モニター以外で施術をする場合も割引料金で行える美容クリニックも多い傾向にあります。
理由として、働く看護師が実際に体験することでお客様に体感や痛みや効果などを説明するために割引となる場合が多いです。
看護師の体験事例
お客様は実際に体験した人の話を聞きたがるため、担当看護師には何の施術をしているのか確認してくるお客様は多いです。実際に体験したスタッフが綺麗になっているとお客様から同じ施術をお願いと言われることもありました。
美容クリニックに看護師転職のデメリット
美容クリニックはメリットばかりではなく、以下のデメリットも一般的には感じます。
人間関係に悩む可能性がある
美容クリニックで働く看護師は、人間関係で悩んでしまう方が多いことも事実です。
病棟に勤務しているより、さらに狭い女性の世界となってしまう場合も多く、悩み退職する人もいます。
どのような職場でも看護師と人間関係は切り離せないため、上手に出来る看護師になる努力が必要です。
一般的な看護のスキルや知識を忘れてしまう・活かせない
美容クリニックでは、一般の病院で必要とされている知識やスキルをあまり使うことがなく、いつの間にか忘れてしまいます。
美容クリニックならではのスキルが身に着くことは利点ですが、いつかは病院勤務に戻りたいと考えている看護師にとってはデメリットとなります。
また、点滴、採血、注射など基本技術は活かせますが、疾患のアセスメントや看護計画などもないため一般病棟の業務とはまるで違います。
同じ看護師でも異なる業種に転職したと思うほどの違いがあるため注意しましょう。
お客様からのクレーム対応がある
美容クリニックでは「接遇」という点において、働く看護師がストレスを感じることがあります。
さらに、お客様からは場合によって怒鳴られたり、クレームを受けたりする場合があり疲弊してしまうこともあります。
また、「もしクレームを言われたらどうしよう」、「言葉遣いや態度を常に気をつけておかなければ」と、病院勤務にはない接遇に関するプレッシャーやストレスを感じることがある為、これは美容クリニックならではのデメリットです。
美容クリニックのおすすめの選び方・注意点
美容クリニック選択時に確認する6つのこと
美容クリニックの求人の選び方で注意したいことは以下の通りです。
- 美容クリニック内の人間関係
- 美容クリニックの方針
- クリニックの規模や医院長の人柄
- 土日が休みか出勤かどうか
- 行う仕事内容の詳細
- 目標ノルマやインセンティブの確認
基本的に美容クリニックの給与は一般のクリニックより高く、夜勤がないため、どの求人でも良いと思ってしまいますが、人間関係が原因で辞める看護師や、本当に営業メインで行っている美容クリニックなどが存在するため、しっかりと確認をしておきましょう。
忙しさと繁忙期を確認すること
美容クリニックによって、繁盛期も、繁忙期の忙しさも変わります。
「残業なし」を希望する看護師場合は、完全予約制の美容クリニックを選択しなければ、繁忙期には残業することとなるため、注意が必要です。
また、残業しても良いという方でも、繁忙期が美容クリニックによって違うため確認しておきましょう。
美容クリニックの繁忙期例
例えば、高校生や大学生が多い美容クリニックであれば、夏休みや冬休みが繁忙期になります。
ダウンタイム(施術してから回復するまでの期間)が生じるような治療を希望する患者が多い場合は、仕事が休みに入る年末頃が一番の繁忙期となります。
マニュアルが整っているか確認すること
美容クリニックでは、看護師のマニュアルがしっかりと決まっている場合があります。
初めて美容クリニックに転職する看護師の場合、マニュアルの有りの美容クリニックを選択することで、スムーズに仕事を行いやすいといえます。
また、開業したて(個人運営)の美容クリニックの場合は、転職した看護師自身がマニュアルを作成しなければならないケースもあるため、注意が必要です。
そのため、経験がない場合は個人経営や小規模の美容クリニックは避けたほうが無難といえます。
看護師の体制を確認すること
美容クリニックの場合、大手でも店舗(支店や分院)によっては、「1日看護師2名体制」となっている場合もあります。
なるべく、看護師の人数が多い美容クリニックを選択することで、仕事や人間関係のトラブルを未然に防ぐことが出来ます。
美容クリニックでは、人数が少ない場合が多いため、同僚の看護師との人間関係は、良い関係を築いていくことがベストです。
保険診療がある美容皮膚科もおすすめ
病院勤務から初めて美容クリニックへ転職を希望する場合、まずは美容診療よりも保険診療の割合が多い美容皮膚科クリニック(皮膚科と美容皮膚科の併用)で、保険診療の業務に慣れ徐々に美容診療の業務もこなしていくこともおすすめです。
「美容専門の美容皮膚科クリニック」の場合、
- 病院とは全く違う職場の雰囲気
- 患者の質の違い
- 業務内容の違い
などに圧倒されてしまい、大きな不安を抱えながら仕事を始めることになる可能性があります。
美容診療の業務にも慣れて問題なく働けるようになってから美容専門の美容皮膚科・美容外科クリニックへの転職に挑戦をする方がしっかり段階を踏め、楽な場合も多いといえるでしょう。
看護師の体験事例
私は、保険診療・自由診療の両方の診療を行っている美容皮膚科へ転職をしましたが、美容目的だけではなく皮膚の病気で来院する患者がいることで「一般の看護師としての仕事もしている」とどこか安心する気持ちになれました。そして、美容目的の患者に対して施術をした後に保険診療で来院した患者と接することは、緊張がほどけたような気持ちになり、うまく心の中で息抜きをしながら勤務することができました。
良くある質問
求人応募に関して年齢制限は特別な場合を除きありません。定年の年齢でなければ問題ないと言えるでしょう。
しかし、面接で合格をするかは別の話となりますため、看護師転職サイトを利用しながら相談しましょう。
大手美容クリニックの場合のスタッフの平均年齢は30.3歳となります。
看護師の給与や年収は勤務する美容クリニックによって大きく変わります。
正社員・契約社員 | 30.3万円~34.7万円(月給) |
---|---|
パート・アルバイト | 1,626円~1,778円(時給) |
上記は、マイナビ看護師(2021年6月)で掲載されている美容クリニックの看護師求人の給与です。
正社員・契約社員の平均は31.6万円(月給)、パート・アルバイトの平均は1,707円(時給)となっています。
一般のクリニックよりは高くなっておりますが、地域差があるため注意しましょう。
容姿はあまり関係ないといえるでしょう。
しかし、自分をきれいに見せることが上手な「雰囲気が美人な看護師」や「綺麗になろうと努力している看護師」が多く、そのような方が転職しています。
「私美人じゃないから無理」と勝手に美人しか働けないと思っている看護師も多いですが、容姿は心配ない場合が多いといえます。
臨床経験(病棟経験)が3年以上の条件がある美容クリニックの求人が多いと言えます。
また、新卒看護師を採用している場合もあり、美容クリニックによって様々です。
そのため、看護経験3年以上が目安と考えておきましょう。
まとめ
美容クリニックは看護師にとって人気がありますが、今まで看護師として積み上げてきた知識や経験を活かしたい人には美容クリニックは向いていない可能性があるため注意しましょう。
反対に接客や美容が好きで、最新の美容医療の知識や技術を学ぶことに喜びを感じられる看護師に向いています。
また、以下の理由から看護師として美容クリニックに転職する場合は、看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)を利用しましょう。
- マナーや礼儀が求められます
- 簡単に内定が出るとは限りません
- 求人数は看護師転職サイト経由が多く選択できます
美容クリニックは、一般の診療科とは仕事内容も大きく違うため業界研究をしながら転職活動を行いましょう。
関連コンテンツ
このサイトの運営者情報
運営会社 | 株式会社peko |
---|---|
会社ホームページ | https://peko.co.jp/ |
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目1-16 BIビル6F |
代表取締役 | 辻 昌彦 |
設立 | 2015年6月 |
資本金 | 14,000,000円 |
事業内容 |
|
厚生労働大臣許認可 | 有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-314509 (厚生労働省職業安定局: 職業紹介事業詳細) 特定募集情報等提供事業:51-募-000760 |
連絡先 | 03-5324-3939 (受付時間:休日、祝日を除く10:00~17:00) |
お問い合わせ | https://peko.co.jp/inquiry |
監修者情報 | 著作者・監修者情報・コンテンツポリシー |