勤務先別の看護師転職

病院以外で看護師が働くことができる職場25選!

当ページには広告リンクが含まれます。

株式会社pekoが運営する「看護師転職ガイド」は、複数の企業と提携しており、当サイトの記事にて紹介したサービスが登録申し込みされた際に、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、当サイト内に掲載するサービスの評価やランキングに対しては、提携の有無・支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。
なお、閲覧ユーザーの方に課金を求めるサービスの掲載は行っておりません。 また、当サイトで得た収益は、看護師の方々に役立つ情報やコンテンツを提供することでも活用・還元しており、「コンテンツポリシー」を定め運営しております。

看護師として「看護師資格を活かしながら病院以外で働きたい」「一度は病院以外で働いてみたい」と、転職する方も少なくありません。

このページでは、病院以外で看護師が働くことができる職場(又は職種)25選をご紹介していきます。

病院は「20床以上の患者を入院させる施設を有するもの」ですが、このページで「病院」は「クリニック・診療所を含んだもの」としており、クリニック・診療所は病院以外から除いて紹介しています。
執筆・監修
監修・執筆者
執筆・監修看護師

病院以外で看護師が勤務する職場25つ

病院以外で看護師が勤務する職場25つ

病院以外で看護師が勤務する職場をご紹介していきます。

以下より記載の仕事内容に関しては一般的な内容となり、施設によって異なる可能性があるため注意してください。

1.特別養護老人ホーム(特養)

特別養護老人ホーム(特養)
特別養護老人ホームは、自宅での生活が困難な高齢者(65歳以上、要介護3以上、入院・治療が必要ない利用者)が入居するための終身利用を行う施設であり、入居者への看取りケアも行っている施設もあります。

主な看護師の仕事内容としては、以下が挙げれます。

  • 入居者(利用者)の健康管理
  • 医療処置
  • 介護スタッフとの連携
  • 医師との連携
  • オンコール対応

看護師にとって育児や、家事などに重点を置かなければならない時期には、病院勤務よりも働きやすい職場である場合も多いです。

さらに詳しくは「特別養護老人ホーム(特養)で働く看護師の仕事内容と転職注意点」を確認してください。

2.介護老人保健施設(老健)

介護老人保健施設(老健)
介護老人保健施設では、その他の介護施設で治療が難しい患者(要介護1~5認定者で65歳以上の高齢者)が在宅への復帰を目標として入居している介護施設です。入居者が100名を超える施設の場合は、医師も在籍している場合もあります。

主な看護師の仕事内容としては、以下が挙げれます。

  • 日常生活の介護ケア
  • 入居者の健康管理
  • 急変時の対応

以上が看護師の仕事内容となり、医療依存度の高い高齢者の看護や健康管理が主になります。

また、介護施設の中では看護師が一番医療行為を行う職場となります。

さらに詳しくは「老健(介護老人保健施設)へ看護師転職する注意点!やりがい・デメリット・仕事内容」を確認してください。

3.有料老人ホーム

有料老人ホーム
有料老人ホームは、主に以下の3つの種類に分けられます。

  • 介護付き有料老人ホーム(介護が必要とする高齢者)
  • 住宅型有料老人ホーム(自立~要介護高齢者)
  • 健康型有料老人ホーム(自立状態の高齢者)

看護師求人が比較的多い有料老人ホームは、「介護付き有料老人ホーム(又は住宅型有料老人ホーム)」です。

(有料老人ホームのサービスにより、健康型有料老人ホームでも看護師を配置している施設はあります。)

施設によって異なりますが、介護付き有料老人ホームの一般的な看護師の仕事内容としては、以下が挙げれます。

  • 検温や内服薬の管理
  • ケアのリスクマネジメント
  • 外部の他職種や医療機関と連携
  • 健康相談や指導
  • 感染予防対策

看護師として看護技術を利用する場合が少なく、医療行為も検温や内服薬の管理です。

さらに詳しくは「有料老人ホームで働く看護師の仕事内容と転職する場合の注意点」を確認してください。

4.サービス付き高齢者向け住宅

サービス付き高齢者住宅
サービス付き高齢者向け住宅は、ほとんど介護を必要としない、基本60歳以上の高齢者が入居している高齢者向け賃貸住宅(マンション)です。

看護師は決められた時間、マンションに在中することが必要となり、多くの介護スタッフが働いています。

以下が看護師の仕事内容となりますが、働く施設によって違うため注意が必要です。

  • 安否確認
  • 食事の見守り
  • 生活医療相談
  • 軽度な医療処置
  • 急変時・緊急時の対応

さらに詳しくは「サービス付き高齢者向け住宅で働く看護師の仕事内容や転職注意点」を確認してください。

5.訪問看護ステーション

訪問看護ステーション
訪問看護ステーションで働く、訪問看護師は、利用者の自宅で医師やケアマネジャーのプランに沿って看護サービスを提供することが主な仕事となり、病院・施設が運営する大規模な施設もあれば、少人数の看護師が働いている小規模な訪問看護ステーションもあります。

また、訪問看護の対象も、高齢者、小児、精神疾患を患った方など施設によって様々です。

さらに詳しくは以下の内容を確認してください。

6.デイサービス(通所介護)

デイサービス(通所介護)
デイサービスは、「高齢で介護が必要だけれども、入院はしていない方」「入浴・食事・排泄等の身の回りに介助が必要な方」「他の方と交流して孤独から解消されたい方」などが利用している介護施設であり、基本的には元気な高齢者が多いことが特徴です。

のんびりと楽しく働ける施設が多く、30歳以降の看護師には人気の職場と言えます。

デイサービスで働く看護師の一般的な仕事内容は以下の通りです。

  • 利用者の体調管理
  • 持参薬の管理
  • 利用者の日常生活援助
  • 利用者とのコニュニケーション

また利用者に対して看護師は、創傷処置などの医療行為や利用者の体調管理、入浴時のバイタルチェックなどを行います。

さらに詳しくは「デイサービスで働く看護師の仕事内容と転職・勤務する注意点」を確認してください。

7.デイケア(通所リハビリテーション)

デイケア
デイケア(通所リハビリテーション)の場合、デイサービスと違い医師の常駐が義務付けられており、身体機能の維持や改善といった治療をともなうサービスを提供する施設となります。

医療保険による「認知症デイケア」や「精神科デイケア」があり、対象者は高齢者や精神疾患患者となります。デイケアでは専門の理学療法士等がいるためリハビリ中の細かな管理はリハビリを行う専門家が行い、理学療法士からみて気になる患者の報告・引継ぎを看護師が受けます。

一般的なデイケアにおける看護師の仕事内容としては、以下が挙げられます。

  • 週単位で行われるプログラムを円滑に実施すること
  • 作業療法士のフォローを行うこと
  • 患者にコミュニケーション能力を身につけてもらうこと
  • 患者の体調管理や服薬管理

また、デイケアでは、医師・看護師・作業療法士などが交代で様々なプログラムを担当します。これらのプログラムをスムーズに実施することが仕事となります。

さらに詳しくは「デイケア(通所リハビリテーション)で働く看護師の仕事内容と転職注意点」を確認しましょう。

8.訪問入浴

訪問入浴
訪問入浴は、1日5件程度介護スタッフと看護師が一緒に利用者の自宅を訪問し、入浴支援を行うサービスです。

ただ入浴の手伝いをするのではなく医師の指示書に従い、その日の利用者の身体の状態を把握し、速やかに判断を下し、対処することなどが必要となります。アルバイト・パートや派遣などの看護師募集が多い仕事です。

一般的な訪問入浴における看護師の仕事内容としては、以下が挙げられます。

  • 利用者情報の確認と準備
  • 利用者のバイタルサインの計測
  • 利用者の吸引や創部の観察
  • 利用者の更衣のサポート
  • 利用者の入浴介助
  • 撤収と利用者の記録

また、利用者が入浴できるかどうかの確認(バイタルサインの計測)がメインの仕事であり、介護スタッフと一緒に入浴介助や見守りなども行います。

さらに詳しくは「訪問入浴看護師の仕事内容はきつい・大変?看護師バイト・派遣を行う注意点」を確認してください。

9.介護医療院

介護医療院

介護医療院は、介護療養型病床(又は、介護療養型施設)が2023年3月末で実質廃止されることが決定しており、その代わりの施設となりうるため、2018年4月から「介護保険施設」として追加されました。

働く看護師の仕事内容としては、以下のことが挙げられます。

  • 利用者の全身管理
  • 利用者の服薬管理・胃瘻、経鼻経管の管理
  • 利用者の日常生活援助・介護業務
  • 利用者の看取り・ターミナルケア

さらに詳しくは「介護医療院で働く看護師の仕事内容と転職する注意点」を確認しましょう。

10.障害者支援施設

障害者施設
障害者支援施設は、「障害者の更生施設」「障害者の生活施設」に分かれ、看護師としては「障害者の生活施設」に勤務することが多いでしょう。

障害者支援施設での看護師の一般的な仕事内容としては、以下が挙げられます。

  • 入所者の生活補助・健康管理・観察・薬の管理
  • 医療行為
  • 施設の感染予防
  • 入居者の家族への対応

障害者支援施設で働く看護師は、身体的には楽である場合が多いですが、入居者の対応や、入居者家族の対応で病院の看護師より精神的に大変な場合もあります。

さらに詳しくは「障害者支援施設で働く看護師の仕事内容と体験談」を確認しましょう。また「放課後等デイサービス」も障害者支援施設に該当します。

11.企業の医務室(産業看護師)

企業の医務室(産業看護師)

企業の医務室で働く看護師は、外資系を含む一般企業内や工場の医務室に勤務し、従業員を健康面でサポートする仕事となります。

また、採用される企業によっては看護師資格のみで良い場合や、保健師の資格が必要な場合など様々であり、産業看護師や産業保健師などとも呼ばれます。

一般的な看護師の仕事内容は、以下の通りですが、勤務する企業によって仕事内容が大きく異なるため注意が必要です。

  • 長時間労働者の産業医面談調整
  • 従業員へのストレスチェックの実施、実施後のフォロー
  • 従業員へのハラスメントの相談対応業務
  • 人事部と連携し欠勤が多く目立つ社員のフォロー
  • 健康教室やセミナーの開催・運営
  • 健康だよりの作成

さらに詳しくは「産業保健師・産業看護師になるには?違いや健康管理室・企業医務室の転職」を確認してください。

12.学校の保健室(養護教諭)

学校の保健室

大学や専門学校等の保健室で看護師として常駐しながら学生の体調管理や健康診断のサポートを行う仕事です。

大学や専門学校によって様々ですが、看護師資格のみで募集を行っている場合もありますが、正職員として所属することは難しく派遣やパート看護師の採用となる場合が一般的です。

一般的な保健室働く看護師の仕事内容は以下の通りです。

  • 制作物や事務処理や他部署との打ち合わせ
  • 投薬
  • 体調不良時の看護
  • 創傷処置
  • 受診相談
  • 健康診断時のサポート
  • メンタルヘルス対応

勤務する学校により、看護師の仕事内容が異なるため注意しましょう。

さらに詳しくは「看護師が養護教諭(保健室の先生)になるには?小学校・中学校・高校・大学」を確認してください。

13.保育園

保育園

保育園で働く看護師は、保育士と一緒に園児を見守ることが仕事となり、定時で仕事が終わりやすいことや、病院と比較し夜勤がないことで看護師に人気の働き方です。

一般的な保育園で働く看護師の仕事内容は以下の通りです。

薬の管理・風邪薬を飲ませる
・目薬を点眼
・ホクナリンテープの貼付
・昼寝前の保湿クリームの塗布
健康指導・感染予防として手洗いやうがいの指導
・歯みがきの指導など
保護者への連絡・保健だよりを作成
・直接保護者への説明やフォローアップ
環境の整備・危険な場所がないか
・室温は寒くないか等、園児の安全を確保

保育園で働く看護師の仕事内容は、園児の健康管理や健康指導、保育園で働く職員の健康管理・指導などが主な仕事となります。

さらに詳細は「保育園看護師になるには?仕事内容と転職する注意点」を確認してください。

14.乳児院

乳児院

乳児院は、児童福祉施設の1つで、様々な事情により保護者との生活が困難である、1歳未満の乳児や孤児に対して医療的や精神的なケアを提供する施設となります。

一般的な乳児院での看護師の仕事内容は以下の通りです。

  • 医療処置(吸引処置、吸入、外傷時の対応、病児の対応など)
  • 乳児の健康管理
  • 投薬の管理
  • スタッフへの指導と健康管理
  • 家族への対応

乳児の健康管理や医療処置、投薬管理、その家族への対応などが主な仕事となり、保育士、栄養士、臨床心理士、児童相談員などと連携しながら、乳児をサポートします。

さらに詳しくは「乳児院で働く看護師の仕事内容!転職・求人を探す場合の注意点」を確認してください。

15.大学や専門学校等の看護教員

大学や専門学校の看護教員

看護師が看護教員として働くことができる職場は「大学・短大の看護教員、専門学校の専任教員、高校(看護科)の看護教員」などになり、学生や生徒と関わる仕事となります。

看護師資格の他に、看護師としての臨床経験や、看護教員養成課程などの研修が必要な場合もあります。また、臨床研修に参加する場合は、教育という観点ですが病院で働くことと変わらないと感じる方もいるため注意が必要です。

一般的な看護教員の仕事を大きく3つに分けると、講義・演習・実習があり、仕事内容については以下の通りです。

講義・様々な文献やテキストを理解し授業計画を練る
・学生への講義は1科目15時間〜30時間を分割して行う
・テストを作成して、採点や成績をつける
演習・看護の技術的な部分を学生に教える
(清拭・洗髪等の清潔ケア、処置の介助、採血等)
実習・各科目で習得する目的に合わせて病院や保育園などに出向き、看護過程等の指導を行う

その他にオープンキャンパスや学校行事のイベントへの参加、学生の健康管理や接遇への教育等の学生指導なども行う場合があります。

さらに詳しくは「看護教員になるには?大学・高校・専門学校・予備校4つの方法」を確認してください。

16.企業のコールセンター室

企業のコールセンター室

看護師資格を活かしてコールセンターで働く場合は主に、以下のような職場に勤務します。

  • 公共の医療相談施設
  • 製薬・サプリメントなどのメーカー
  • 介護関連の施設や企業
  • 医療機器関連会社

コールセンターで働く看護師の一般的な仕事内容は、電話相談者に対し、医療関連の相談、健康相談や育児・介護相談・メンタル相談などをいます

ずっとパソコンに向かいながら電話対応する仕事のため、病院とは真逆の仕事です。

さらに詳しくは「コールセンターで働いた看護師2人の仕事内容と体験談」を確認しましょう。

17.健診センター

健診センター

健診センターは健康な人を対象に健康診断(人間ドック)を行う仕事です。

また、予約をしている人の健康診断が終了次第、業務終了となるため、残業も特になく生活リズムが立てやすいことが特徴的です。採血ができない、苦手な看護師の場合、健診センターで働くことが難しい可能性があるため注意しましょう。

健診センターで働く一般的な看護師の仕事内容としては、以下が挙げられます。

  • 問診
  • 身体測定
  • 採血
  • 診察介助
  • 検診車で学校や企業へ伺う

健診センターで働く看護師を病院と比べると、健診センターは仕事が一定で覚えやすく精神的に安定して業務をすることができます。ただし、健康な人を対象とする分、病院患者とは異なったコミュニケーション能力や接遇が求められるでしょう。

さらに詳しくは「健診センターへ転職する看護師のメリット・デメリット!楽な仕事ではない?」を確認しましょう。

18.献血ルーム

献血ルーム

献血事業は、日本赤十字社が行っており、血液製剤を作るためにも、献血ルームで働く看護師は重要な役割を担います。

主な仕事内容としては、以下が挙げられます。

  • 血液検査
  • 採血の実施
  • 記録
  • 献血ルーム内の資材の出し入れや清掃
  • 機械のチェック

採血が苦手でなければ看護師としてスムーズに働くことが可能です。

さらに詳しくは「献血ルームで働く看護師の仕事内容や給料・体験談!おすすめ転職求人の探し方」を確認してください。

19.治験コーディネーター(CRC)

治験コーディネーター(CRC)

治験コーディネーター(Clinical Research Coordinator)は、治験業務の現場において全体を統括する役割(治験を依頼する製薬企業と、治験を実施する医療機関の間に立ち、病院側のサポート)を担う仕事であり、一般的に以下が仕事内容として挙げられます。

  • 被験者のスケジュール調整
  • 治験項目チェックや治験薬の管理
  • 治験計画書の確認と把握

また、その仕事の性質上、看護師や薬剤師から転職する場合も多いです。しかし、看護師資格が必ず必要な仕事ではなく、治験コーディネーターになるためにも特別な資格は必要ありません

詳しくは「看護師から治験コーディネーター(CRC)なるには?苦労とメリット・デメリット」を確認してください。

20.臨床開発モニター(CRA)

臨床開発モニター(CRA)

臨床開発モニター(CRA)は、新薬の治験が適切に行われているかモニタリングすることがメインの仕事になる職業であり、以下が一般的な仕事内容です。

  • 医療機関の選定
  • スタートアップミーティング
  • 治験薬の搬入
  • 原資料の直接閲覧(SDV)
  • 被験者登録の進捗状況を把握
  • 治験終了後のデータ回収

基本的には製薬会社に勤務しながら、治験全体を管理し進めていきます。

看護師としてカルテを正確に読むことが出来れば、臨床開発モニター(CRA)として重宝されますが、看護師資格が必ず必要な仕事ではありません

さらに詳しくは「CRA(臨床開発モニター)で働く看護師の仕事内容と未経験で転職する注意点」を確認してください。

21.フィールドナース・クリニカルスペシャリスト(医療機器メーカー勤務)

医療機器メーカー(フィールドナース・クリニカルスペシャリスト)

医療機器メーカーなどに勤務し、開発した機器・用具を顧客(病院や施設などの医療機関)に販売するために、さまざまな営業支援や使い方の指導を行う仕事をクリニカルスペシャリスト(又はフィールドナース)と言います。

主な仕事内容としては、以下が挙げられます。

  • 営業支援(営業職への同行)
  • 導入前支援
  • 医療器具のアフターケア

医療に関する専門的な知識が求められるため、看護師をはじめ、臨床工学技士や放射線技師などの有資格者が多く存在します。

22.イベントナース

イベントナース

イベントナースは、イベントに帯同し会場などでの救護業務(救護室で待機)を行う看護師を言い、一般的な仕事内容としては、以下が挙げられます。

  • 体調不良・怪我をした人の救護
  • 情報収集と準備

また、イベントの内容は様々となり、以下は例となります。

  • ライブ会場・野外フェス
  • アーティストのコンサート会場
  • お祭り・花火大会
  • スポーツ大会・イベント
  • 野球・サッカーなどのプロスポーツ
  • 子供があつまるイベント
  • 国際カンフェレンス、学術発表・展示会

さらに詳しくは「イベントナースとは?体験事例・仕事内容と求人募集が豊富な転職サイト!」を確認してください。

23.ツアーナース

ツアーナース

ツアーナースは旅行添乗ナースとも呼ばれ、参加者と一緒にツアーや旅行などに帯同し、健康管理や安全管理の仕事を行う看護師のことを言います。

小中学校のサマーキャンプから、大学の部活、個人や企業の旅行など様々です。ツアーの内容にもよりますが、どこかで待機している場合や、参加者と一緒に引率しながら観光する場合もあります。

さらに詳しくは「ツアーナースになるには?仕事内容と求人の探し方」を確認してください。

24.テーマパーク内の救護室

テーマパーク内の救護室

規模が大きく、有名なテーマパークであれば、利用者の体調不良時などをケアするために救護室を設けています。

その救護室には看護師が在中し、病人・けが人の一時的な看護、テーマパーク内の来園者の救護、救急車への来園者の引継ぎなどを行う仕事となります。

一度は、看護師として夢と魔法の王国で働いてみたいと考える看護師も多いです。

さらに詳しくは「テーマパークの救護室で働いた看護師の体験談!給料や求人の探し方」は確認しましょう。

25.国・都道府県・市区町村等の公務員

国・都道府県・市区町村等の公務員

国・都道府県・市区町村等で働く看護師も病院以外で働く看護師であり、身分は国家公務員や地方公務員となります。

主に、病院以外の勤務で看護師として公務員で働くことが可能な職場は以下の通りです。

  • 厚生労働技官の内部部局
  • 検疫官(看護師)
  • 刑務所看護師
  • 海上保安庁の看護師
  • 市長部局・保健所、保健センター・福祉施設
  • 地域包括支援センター

さらに詳しくは「中途採用で公務員看護師になるには?国家公務員・地方公務員・病院以外も!」を確認してください。

病院以外で働く看護師の実員数割合は17.8%

就業場所別にみた就業看護師(実人員の割合)

厚生労働省発表の「令和2年衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況」では、病院、診療所(クリニック)以外で働く看護師の割合は17.8%となり、以下のような結果となります。

病院69.0%
診療所13.2%
訪問看護ステーション4.9%
介護保険施設等(※1)7.9%
社会福祉施設1.7%
保健所0.1%
都道府県0.2%
市区町村0.6%
事業所0.1%
看護師等学校養成所
又はその研究機関
1.4%
その他0.7%
  • 上記は看護師の実員数の割合となります。
  • 総数:看護師1,280,911人
  • ※「介護保険施設等」は「介護老人保健施設」「介護医療院」「指定介護老人福祉施設」「居宅サービス事業所」「居宅介護支援事業所」等

年々病院以外で働く看護師の割合は増加傾向にあります。しかし、病院に勤務する看護師よりも圧倒的に看護師が少ないことが現状です。

そのため、病院以外で働いた看護師の中には「こんな仕事だと思っていなかった」「病院の転職のように希望条件を伝えたら面接で落ちた」などの事例が多く、以下のことは注意してください。

  • 病院と勝手やルールが違うことを理解しておく
  • 仕事内容に不満が出ないように情報収集すること
  • 看護師に人気が高く採用されにくい場合があること
  • 病院とは違い面接対策なども必要となること

病院以外へ転職を考える看護師の方は、以下でご紹介する看護師転職サイトを活用しながら転職をスムーズに進めていきましょう。

病院以外の看護師求人が豊富な転職サイト

病院以外の看護師求人が豊富な転職サイト

病院以外への転職を希望する場合、以下のことから看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)を活用することがおすすめです。

  • 募集人数が少ないこと
  • 看護師に人気が高い職場・仕事内容等が多いこと(倍率が高い)
  • 履歴書・職務経歴書などの書類選考対策が必要なこと

さらに、面接対策なども看護師転職サイトの担当者に依頼して行ってもらいましょう。

以下では、看護師転職サイトの中で、病院以外の看護師求人が豊富で、転職支援サービスが充実していな転職会社をご紹介します。

病院以外の看護師求人多数!レバウェル看護

レバウェル看護(旧 看護のお仕事)

転職相談面接対策条件交渉退職相談
2重丸2重丸2重丸2重丸
サイト名レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公開求人数159,146件
(2024年10月1日時点)
非公開求人豊富
対応職種正看護師、准看護師、助産師、保健師
対応 雇用形態常勤(夜勤有り)、日勤常勤、夜勤専従常勤、夜勤専従パート、非常勤、派遣、紹介予定派遣
対応施設総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、訪問看護、有料老人ホーム、デイサービス、重症心身障害者施設、保育園、検診センター
対応 診療科目内科、精神科、心療内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科
対応配属先病棟、外来、施設、訪問、手術室(オペ室)、透析、内視鏡
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴・看護師の転職求人が豊富
・転職支援サービスが手厚い
・転職の相談から行える
・院内・施設内情報に強い

レバウェル看護(旧 看護のお仕事)は、看護師転職サイトの中でもダントツに看護師求人数が多く、ハローワークの求人もカバーしています。

そのため、病院以外の求人も豊富であり、もれることなく求人を探してもらうことが可能です。

特に介護施設を除いた(介護施設も豊富)病院以外の転職を考える看護師の方は必ず活用しておきましょう。

公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/

企業求人も豊富!マイナビ看護師

マイナビ看護師

転職相談面接対策条件交渉退職相談
2重丸2重丸2重丸2重丸
サイト名マイナビ看護師
運営会社株式会社マイナビ
公開求人数81,585件
(2024年10月1日時点)
非公開求人とても豊富(保有求人全体の約40%非公開)
対応職種正看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネジャー
対応 雇用形態正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他
対応 勤務形態常勤(二交替制)、常勤(三交替制) 、夜勤なし、夜勤専従
対応施設病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、看護師資格・経験を活かせる一般企業、治験関連企業(CRA、CRCなど)、保育施設 、その他
対応 診療科目美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科
対応配属先病棟、外来、手術室、内視鏡室、ICU、透析、救急外来、訪問看護、管理職の仕事
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴・転職の相談から行える
・キャリアアドバイザー親切丁寧
・退職交渉も可能
・企業系のレア求人を豊富に保有

マイナビ看護師は、看護師転職サイトの中でも企業系の看護師求人が豊富にあり、治験関連などの企業看護師を目指す場合は必ず活用しておきましょう。

また、医務室等の看護師に人気がある求人は、応募が殺到することを避けるために、非公開求人(インターネット上には出ない担当者から紹介して貰える求人)となっているため、まずは無料会員登録を行っておきましょう。

公式サイト:https://kango.mynavi.jp/

まとめ

病院以外で看護師が働くことができる職場をご紹介しましたが、まだまだ看護師資格を活かしながら働くことができる職場はあります。

病院やクリニックと比較し、働いている看護師は少ないため、仕事内容の詳細を確認することは転職時に忘れないようにしましょう。

病院以外で働くことで、気持ちのリフレッシュにもなり、きっと「あなたの人生」も「看護師としての可能性」も広がるはずです。

病院の世界が窮屈に思えたら、ご紹介した職場にも目を向けて転職活動を行いましょう。

このサイトの運営者情報

運営会社株式会社peko
会社ホームページhttps://peko.co.jp/
所在地〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目1-16 BIビル6F
代表取締役辻󠄀 昌彦
設立2015年6月
資本金14,000,000円
事業内容
  • 有料職業紹介事業
  • キャリアメディア事業
  • インターネット広告事業
  • SEOコンサルティング事業等
厚生労働大臣許認可有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-314509
(厚生労働省職業安定局: 職業紹介事業詳細
特定募集情報等提供事業:51-募-000760
連絡先03-5324-3939 (受付時間:休日、祝日を除く10:00~17:00)
お問い合わせhttps://peko.co.jp/inquiry
監修者情報著作者・監修者情報・コンテンツポリシー

参考文献等

総合監修者

キャリアコンサルタント(国家資格)真下彩花

キャリアコンサルタント(国家資格)真下彩花

新卒で東証スタンダードに上場している会社に入社し、個人事業主・税理士などの経理・税務サポートを担当後、半導体・電子部品等の最大手(東証プライム上場)に転職し、営業支援に従事する。その後、ベンチャー企業での経理・採用経験を経て、2019年から株式会社pekoにて、キャリアアドバイザーとして看護師の転職支援を始め、多くの転職者のサポートを担当中。

関連記事

最新コンテンツ

看護師の転職準備

看護師の転職準備

看護師の転職求人

看護師転職求人

看護師の転職サイト

看護師転職サイト

看護師の転職必要書類

看護師の履歴書

看護師の病院見学(転職時)

看護師の病院・施設見学

看護師の面接対策

看護師の面接対策

看護師の退職

看護師の退職

看護師の内定・入職

看護師の内定・入職

看護師の転職後

看護師転職後の悩みやトラブル

看護師の年代別転職

年代別看護師転職

看護師のライフスタイル別転職

看護師のライフスタイル別転職

看護師の勤務先別転職

勤務先別の看護師転職

看護師の診療科別転職

診療科・部署別の看護師転職

現役看護師「なるにわ」ガイド

現役看護師の「なるには」ガイド

看護師派遣

看護師の派遣

TOP

株式会社peko

法人番号:4010001168708

〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目1-16 BIビル6F

株式会社pekoは、厚生労働大臣より有料職業紹介事業の許可うけ、人材紹介・転職支援サービス関連等を提供している企業です。

職業紹介事業者許可番号:13-ユ-314509

当サイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。