看護師の職務経歴書の書き方・完全ガイド!例文・記載する項目やルール
看護師の職務経歴書は、これまでの看護職における経験をまとめた文書であり、主に経歴概要、職務経歴の詳細、自己PRなどを記載するものです。
看護師の職務経歴書は、今までの看護職等での経験をまとめた書類で、主に経歴概略、職務経歴の詳細や自己PRなどを記載します。
そのため、看護師が転職時に役立つ職務経歴書のルールや、正しい書き方、例文などについて、ここで詳しく説明します。
看護師の転職時には、持参する場合や郵送する場合もありますので、詳細を確認しておくことが重要です。
執筆・監修当サイトを運営する株式会社pekoにて、キャリアアドバイザーとして看護師の転職支援を始め、多くの転職者のサポートを担当中。国家資格であるキャリアコンサルタント資格も取得。
看護師の職務経歴書の目的や役割
看護師の職務経歴書の目的と役割について、初めにその重要性、目的、そしてアピールポイントについて以下でご紹介します。
看護師の職務経歴書とは?
職務経歴書は、これまで勤務してきた職場、業務内容、経験などをまとめて記載する文書です。
特に、看護師の職務経歴書は、看護師としての業務経験や看護技術を評価するために用いられる書類です。
通常、A4サイズの用紙1枚から2枚程度に、これまでの職歴を簡潔にまとめて記載します。
看護師の職務経歴書の目的や役割
看護師の職務経歴書の目的は、これまでどのような病院や施設で看護技術を磨いてきたかを応募先にアピールすることにあります。
また、採用担当者はこの書類を通じて、自施設が求める看護師人材であるかどうかを見極めるために利用します。
転職時に看護師が提出する職務経歴書では、履歴書にある「職歴」の項目よりもさらに詳細に、個人の職務経歴を記述します。
この職務経歴書は主に、看護師の書類選考や面接時に利用されることが多いです。
キャリアコンサルタント(国家資格)
また、病院や施設と看護師のミスマッチを避けるために、職務経歴書の提出を推奨する病院や施設が増えています。
職務経歴書は、特に要求されない限り提出の必要はありませんが、看護師の転職活動を円滑に進めるためにも、要求されなくとも面接時に準備しておくことがおすすめです。
看護師が職務経歴書でアピールすべきこと
看護師が職務経歴書で特にアピールすべきポイントは以下の通りです。
- 応募する病院や施設に関連する経験
- これまでに学んできた専門分野
- 受けた研修や講習の経験
- リーダーや教育担当としての経験
- 仕事に対する姿勢や意欲
- 将来設定している目標
看護師が希望する転職先の病院や施設、または看護師自身の状況に応じて職務経歴書でアピールすることを検討しましょう。
特に職務経歴書を作成すべき看護師
以下の条件に該当する看護師は、転職時に職務経歴書の作成を特に検討すべきです。
- 看護師資格を活かして一般企業等(医療施設以外)への転職を考えている場合
- 他の看護師に人気があると思われる求人や病院・施設への応募を考えている場合
- 希望する転職先から職務経歴書の提出を求められた場合
- 希望する病院・施設が面接前に書類選考を行う場合
- 転職後に希望する診療科へ配属されたい場合
職務経歴書を提出することで、面接官はその内容から応募者の情報を得られ、面接がスムーズに進行することが多いです。
面接に不安を感じている看護師も、職務経歴書でしっかりと自己PRを行い、面接に臨みましょう。
編年式・キャリア式の看護師職務経歴書テンプレート
職務経歴書の書き方には編年式とキャリア式があり、それぞれの特徴は以下のようになります。
編年式 | 編年式は、時系列に沿ってこれまでの業務内容をまとめる形式で、看護師としての転職経験が少ない場合におすすめです。 |
---|---|
キャリア式 | キャリア式は、看護分野や経験別に業務内容をまとめる形式で、看護師としての経験が豊富で転職回数が多い場合などに適しています。どにおすすめ |
自分に適した職務経歴書のフォーマットを選び、ダウンロードして準備しておきましょう。
編年式のフォーマットダウンロード
職務経歴書(Wordファイル) |
---|
編年式ダウンロード |
編年式の職務経歴書では、時系列順に各時点での業務内容をまとめていきます。この形式は経歴が一目で理解でき、非常に見やすいという利点があります。
特に、看護師としての転職経験が少ない場合(2〜3回程度)に適しています。
キャリア式のフォーマットダウンロード
職務経歴書(Wordファイル) |
---|
キャリア式ダウンロード |
キャリア式の職務経歴書では、看護分野や経験別に内容をまとめて提示します。これは看護師の熟練度や専門性を効果的に伝えるために有効です。
特に、看護師としての経験が豊富で転職を何度も経験している場合に推奨されます。
看護師の職務経歴書の書き方・ルール
次に、看護師の職務経歴書の書き方や守るべきルールについて詳しくご紹介します。
職務経歴書のルール
フォーマット | A4用紙(縦向き)1枚から2枚程度で作成します。 見やすさを優先して、パソコンでの記載を推奨しますが、手書きや市販の用紙を使用しても構いません。 |
---|---|
文字 | フォントサイズは10.5から12ポイントを基準に、読みやすさを考慮してください。 文字スタイルは統一し、表題や見出しはフォントを大きくして強調し、メリハリをつけることが重要です。 |
記載項目 | 「標題」、「氏名」、「日付」、および「職務経歴」の記載は必須です。 さらに、自己PRなどを加えて職務経歴書をより魅力的にすることが推奨されます。 |
日付 | 提出日または郵送日を正確に記載します。 |
年号 | 年号は和暦または西暦のいずれかに統一して使用します。 |
固有名詞 | 病院名や資格名などの固有名詞は、省略形や略号を避け、正式名称を用いて記載します。 |
以上の職務経歴書のルールを参考に、看護師としての職務経歴書を丁寧に作成し、転職活動の成功につなげましょう。
書き方の注意点
看護師として職務経歴書を作成する際は、正確で適切な言葉遣いを心掛けましょう。
正式名称 | 職務経歴書には略称を使用せず、以下のように全て正式名称で記載します。
|
---|---|
書き言葉 | 日常会話で使う言葉を以下のように書き言葉に変換しましょう。
|
言い回し | 「です/ます調」または体言止めのいずれかで文体を統一します。
|
抜き言葉 | 「ら抜き言葉」や「い抜き言葉」には注意し、正しい形で使用します。
|
施設名 | 文書中で施設を参照する際は「貴」を使用し、以下のように表現します。
|
これらの注意点を守ることにより、看護師として好印象を与える丁寧な職務経歴書を作成できます。
パート・派遣などの経験を職務経歴書に記載する場合
職務経歴書では、基本的に看護師が正職員としての勤務経験を中心に記載します。
そのため、パート・アルバイト、非常勤、派遣、契約社員といった非正規雇用の経験は通常省略される場合が多いです。
しかし、看護師の職務においては、パートと正職員での業務内容に差がないケースや、パート経験が長期にわたる場合もあります。
以下のような場合には、パート・アルバイトや派遣等の経験を職務経歴書に記載することを検討しましょう。
- 20代前半で看護職としてパート・アルバイトなどの経験がある場合
- アピールできるパート経験がある場合、または記載しないと経歴に空白期間があるように見える場合
- パートに専念していた期間が長く(1年以上)、その経験が有意義である場合
看護師として複数の転職経験がある場合や、ダブルワークの経験がある場合は、パート経験の記載は通常不要です。
主たる勤務先の経験を中心に記載し、副業としてのアルバイトなどは記載しないことが一般的です。
看護師が職務経歴書に記載する項目例
看護師が職務経歴書に記載するべき項目は、通常、以下のようになります。
標題(必須) | 「職務経歴書」と明記します。 |
---|---|
日付(必須) | 職務経歴書の「提出日」または「郵送日」を記載します。 |
氏名(必須) | フルネームで自分の氏名を記載します。 |
職務経歴(必須) | 履歴書よりも詳細に自身の職務経歴を記述します。 |
経歴概略(任意) | これまでの勤務経験を要約して記載します。 |
保有資格(任意) | 保有する資格を正式名称で記載します。 |
自己PR(任意) | 看護師としての働きぶりや活躍できるイメージを伝えます。 ※履歴書に自己PR欄がない場合、特に記載推奨。 |
志望動機(任意) | 転職する施設に対する志望動機を記載します。 |
活かせる 能力・技術(任意) | 転職先で活かせる看護スキルや看護技術を記載します。 |
看護師の職務経歴書はフリーフォーマットであり、最低限「表題」、「氏名」、「日付」、「職務経歴」を含めることが基本です。
しかし、看護師の転職では、特に経歴概略、保有資格、自己PRなどの項目を加えることが推奨されます。
これにより、内容を最小限に抑えつつも、効果的にアピールできる職務経歴書を作成できます。
以下では、看護師の職務経歴書を項目別に詳しく紹介します。
1.表題・氏名・日付
以下の表で、看護師の職務経歴書における表題・氏名・日付の記載方法について簡潔にまとめています。
表題 | 「職務経歴書」というシンプルな表題を用いることが一般的です。 |
---|---|
氏名 | 自分のフルネームを正確に記載します。 |
日付 | 職務経歴書の提出日または郵送日を記載します。 履歴書と同時に郵送または提出する場合、日付を合わせることをおすすめします。 |
上記を参考に適切な職務経歴書を作成してください。
2.経歴概略
看護師が職務経歴書に記載する経歴概略は、これまでの勤務経験を要約して記載する項目です。
自己PRと区別がつくように、これまでの職務経験の中で特に転職先の病院や施設に看護師としてアピールできる経験を強調して記述します。
経歴概略の記載のポイントは以下の通りです。
文量 | 約200文字から400文字程度でまとめます。 (3行~4行程度が目安です。) |
---|---|
実績の記載 | 職務上の実績や成果に触れます。 ※具体的な数字が入るとなお良いです。 (例)病床数、受け持ち患者数など |
仕事に対する姿勢 | 看護師としての職業に対する姿勢や考え方を記載します。 |
応募先のニーズ | 応募先の病院・施設が看護師に求めているスキルや経験を踏まえて記述します。 |
注意点としては、ネガティブな内容は避け、ポジティブな情報のみを記載することが重要です。
3.職務経歴
職務経歴は、履歴書に記載した内容を基に、より詳細に記述することが重要です。
特に注意したいことは、以下でご紹介する職務経歴の項目を詳細に記載することです。
経験職務 | 例えば「循環器外科病棟勤務(看護師)」のように、省略せずに具体的な職務を記載し、「看護師」や「助産師」などの資格も明記します。 |
---|---|
経験期間 | 「20××年4月~20××年3月」のように、日数を除き年と月で期間を記載します。 |
雇用形態 | 「正職員(常勤・夜勤あり)」など、正職員やパートタイム、派遣社員、契約社員等の正確な雇用形態を記述します。 夜勤があった場合はそれもアピールポイントになりますので記載しましょう。 |
勤務先名 | 「医療法人看護会 ●●病院 病床数220床」のように、勤務先名を省略せずに記載し、可能であれば病床数も加えます。 |
職務内容 | 実際に行った業務内容や、その業務から学んだこと、仕事上での工夫、評価されたことや数値で示せる実績があれば記述します。 |
職務内容の記載では、実際に行った業務内容や、その業務から学んだこと、または仕事上で工夫した点などを明確に記載すると、内容がより具体的で理解しやすくなります。
これらのポイントを押さえ、見栄えが良くなるように職務経歴書を工夫して作成しましょう。
4.保有資格
履歴書と同様に、職務経歴書にも保有資格を記載することが重要です。
職務経歴書に記載する保有資格で、看護師が特に注意すべきポイントは以下の通りです。
正式名称 | 資格の正式名称を用いて記述します。 |
---|---|
取得年月 | 資格の取得年月を記載します。具体的な年月がある場合はそれを、ない場合は取得年を記述します。 |
見込み資格 | 資格取得が見込みの場合は、取得予定の年月とともに「見込み」と記載します。 |
関連性 | 仕事に直接関係のない趣味の資格などは記載しないようにします。 |
これらの保有資格のポイントを押さえることで、職務経歴書の専門性を強調し、応募先にあなたのスキルや能力を効果的にアピールすることができます。
注意点として、職務経歴書に保有資格を記載する際は履歴書との整合性も考慮し、一貫性を持たせましょう。
5.自己PR
職務経歴書の自己PRは、あなたの看護師としての資質や、病院・施設での活躍が期待されるイメージを伝えるための重要な項目です。
以下のポイントを押さえて、自己PRを構成しましょう。
文字数 | 約200~300文字程度にまとめます。 履歴書の指定枠内に収まるように調整してください。 |
---|---|
内容 | 自分の看護師としての強みを具体的にアピールします。 |
採用の視点 | 応募先があなたの人物像を理解し、具体的にどのように貢献できるかをイメージできるようにします。 |
書き方 | 結論を先に述べ、具体例やエピソードを交えて説得力を持たせ、意欲的な姿勢で締めくくります。 |
強み例 | ・コミュニケーション能力 ・向上心 ・責任感 ・観察力など |
職務経歴書の自己PRを書く際は、あなたの看護師としての「最大の強み」と「それが転職先でどのように活かせるか」を明確に繋げることが大切です。
さらに詳細は「看護師の自己PR例文集!履歴書・職務経歴書ではどう書くべき?」を参照してください。
職務経歴書における自己PRの注意点
職務経歴書における看護師の自己PRで、注意したいことは以下の通りです。
- 汎用的な自己PRを避け、あなた特有の経験や事例に基づいた内容にすること
- 具体的で明確な内容にすること
- ネガティブな内容は避け、ポジティブな情報のみを記載すること
自分自身を効果的にPRし、看護師としての転職活動を成功に導きましょう。
看護師の職務経歴書例文
看護師の職務経歴書の例文を以下にご紹介します。
これまでの説明を参考にしながら、どのように記載するかを考えていきましょう。自分の経験やスキルを効果的にアピールできるよう、慎重に内容を選んで整理することが大切です。
職務経歴書例文1(編年式):一般的な看護師転職
以下は、転職経験が少ない看護師向けの「編年式」職務経歴書の一般的な例文です。この形式は、看護師としての経験を時系列に沿って整理し、転職時に提出することをおすすめします。
表題: 職務経歴書
氏名: 赤坂 看子
日付: 20XX年XX月XX日
経歴要約
5年間の看護師としての臨床経験を積みました。2010年から2013年まで、150床の総合病棟で勤務し、その間、新人教育のプリセプターも務めました。
20XX年以降は、新生児から15歳までの小児を対象とした小児医療センターで外科・整形外科・脳外科・形成外科病棟の看護業務に従事しています。
小児医療で得た知識と経験を生かし、貴院でも小児科病棟での勤務を希望しています。
職務経歴1
経験職務 | 病棟での看護 |
---|---|
経験期間 | 20XX年4月~20XX年3月 |
雇用形態 | 正職員 |
勤務先名 | 医療法人○○病院 病床数●●床 |
職務内容 |
|
職務経歴2
経験職務 | 小児医療センター看護 |
---|---|
経験期間 | 20XX年4月~20XX年3月 |
雇用形態 | 正職員 |
勤務先名 | 医療法人○○病院 病床数●●床 |
職務内容 |
|
自己PR
どの病院でも、患者のことを考えて行動する看護を心がけてきました。小児でも成人でも患者とのコミュニケーション能力が必要だと考え、日々コミュニケーション技術を磨くことを努力し、適切な看護が出来るように努めました。
新しい職場でも、患者様やスタッフとの適切なコミュニケーションと連携を通じて、より良い看護を実現していきたいと考えています。
職務経歴書例文2(編年式):初めての転職
以下は、転職活動が初めての看護師向けに作成された職務経歴書の例文です。この例文を参考にして、あなた自身の経験やスキルを効果的にアピールする職務経歴書を作成しましょう。
表題: 職務経歴書
氏名: 赤坂 看子
日付: 20XX年XX月XX日
経歴要約
看護師として7年間、産婦人科病棟で勤務しました。その間、3年目にはプリセプターの経験を積み、5年目からは病棟のチームリーダーを務め、看護スタッフの統括を行ってきました。これまでの経験を活かし、貴院の産婦人科クリニックで働きたいと考えています。
職務経歴
経験職務 | 産婦人科病棟勤務(看護師) |
---|---|
経験期間 | 20XX年4月~20XX年3月 |
雇用形態 | 正職員 |
勤務先名 | 医療法人○○病院 病床数250床 |
職務内容 |
|
自己PR
新人教育やチームリーダーの経験を通じ、スタッフを一つにまとめることの重要性と難しさを学びました。患者ケアにつなげるためには、スタッフの意見を尊重し、それをまとめることが不可欠であり、このプロセスには大きなやりがいを感じています。
人間関係を構築し、スタッフの意見を統合することに自信を持っており、どの職場でもスタッフが働きやすい環境を作り出すことが私の強みです。
職務経歴書例文3(編年式):クリニックへ転職
以下は、病棟勤務からクリニックへ転職を目指す看護師向けの職務経歴書の例文です。この例文は、クリニック勤務への移行に際して、看護師が自身の経験とスキルを効果的にアピールするためのガイドとしてご利用ください。
表題: 職務経歴書
氏名: 赤坂 看子
日付: 20XX年XX月XX日
経歴要約
看護師として5年間の病棟勤務経験を積みました。最初の3年間は内科と外科の混合病棟で勤務し、その後2年間は内科病棟での勤務を経験しました。病棟勤務を通じて、看護スタッフ間での情報共有と意見交換の場を設け、積極的にコミュニケーションを取ることで、看護知識と技術の幅を広げました。
これらの経験を活かし、内科クリニックでの勤務を目指しています。
職務経歴1
経験職務 | 内科・外科混合病棟(看護師) 急性期、慢性期~ターミナル期、がん治療、手術前後の看護 |
---|---|
経験期間 | 20XX年4月~20XX年3月 |
雇用形態 | 正職員 |
勤務先名 | 医療法人○○病院 病床数●●床 |
職務内容 |
|
職務経歴2
経験職務 | 内科病棟(看護師) 慢性期~ターミナル期、がん治療による看護 |
---|---|
経験期間 | 20XX年4月~20XX年3月 |
雇用形態 | 正職員 |
勤務先名 | 医療法人○○病院 病床数●●床 |
職務内容 |
|
自己PR
私は、患者様一人ひとりの立場に立った看護を心がけ、適切なケアを提供することに注力してきました。看護師として、患者様とのコミュニケーションを重視し、その状態に合った看護を行うことに努めてきました。
貴院でも、患者様一人ひとりに寄り添った看護を実践し、より良いケアを提供できる自信があります。
職務経歴書例文4(編年式):病院外来へ転職
以下は、病院やクリニックなどで勤務経験のある看護師が病院の外来部門へ転職する際の職務経歴書の例文です。
表題: 職務経歴書
氏名: 赤坂 看子
日付: 20XX年XX月XX日
経歴要約
看護師として5年間経験を積み、最初の3年間を外科病棟、次の2年間を内科クリニックで勤務しました。外科病棟では新人研修のプリセプターを務め、内科クリニックではチームの中心となり、患者ケアに尽力しました。
これらの経験を生かし、貴院の内科外来での勤務を希望しています。
職務経歴1
経験職務 | 外科病棟(急性期~慢性期)勤務(看護師) |
---|---|
経験期間 | 20XX年4月~20XX年3月 |
雇用形態 | 正職員 |
勤務先名 | 医療法人○○病院 病床数●●床 |
職務内容 |
|
職務経歴2
経験職務 | 内科クリニック勤務(看護師) |
---|---|
経験期間 | 20XX年4月~20XX年3月 |
雇用形態 | 正職員 |
勤務先名 | 医療法人○○クリニック 病床数0床 |
職務内容 |
|
自己PR
私は患者様一人ひとりに丁寧な対応を心がけ、日常生活の指導に力を入れ、疑問や不安を軽減できるよう努めてきました。プリセプターとして新人看護師の教育にも携わり、看護師の育成にも貢献しました。これらの経験から、患者様への寄り添いと看護師育成の重要性を深く理解しています。
貴院の外来部門で、これまで培ったスキルと経験を活かし、質の高い看護サービスを提供したいと考えています。
職務経歴書例文5(キャリア式)
表題: 職務経歴書
氏名: 赤坂 看子
日付: 20XX年XX月XX日
経歴要約
私はこれまで内科・外科・小児科などの職場で看護師として経験を積んで参りました。3年目にはプリセプター(新人教育)も経験しました。様々な分野の中でも特に小児看護について大変興味を持つようになり、より深く学びたいと感じました。今まで得た看護知識・技術を活かして小児科病棟で働きたいと考えております。
職務経歴
職種 | 年月/雇用形態 | 勤務先及び職務内容 |
---|---|---|
病棟勤務 (看護師) | 2年間/正職員 (20XX年4月~20XX年3月) | 医療法人○○病院(病床数250床)内科病棟勤務 【職務内容】 |
3年間/正職員 (20XX年4月~20XX年8月) | 医療法人○○病院(病床数300床)外科病棟勤務 【職務内容】 | |
1年間/正職員 (20XX年9月~20XX年10月) | 医療法人○○病院(病床数550床)小児科病棟勤務 【職務内容】 | |
外来勤務 (看護師) | 2年間/パートタイム (20XX年12月~20XX年11月) | 医療法人○○病院(病床数700床)小児科外来勤務 【職務内容】 |
自己PR
幅広い診療科での看護経験を通じ、様々な看護知識と技術を身につけてきました。特に、プリセプターとしての新人看護師の教育経験から、コミュニケーションの重要性を深く理解しています。
患者様一人ひとりに寄り添い、看護スタッフと密に連携を取りながら、質の高い看護を提供したいと考えています。
履歴書・職務経歴書に強い転職サイト
看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)の中でも、履歴書・職務経歴書の添削やアドバイスに強い転職サイトをご紹介します。
「何から手を付けて良いか分からない、職務経歴書は必要?」と感じた場合は、是非利用しておきましょう。
添削やアドバイスとして、以下のことを看護師の転職が完了するまで完全無料で行ってくれます。
- 履歴書や職務経歴書に誤りがないかチェック
- 書類選考を通過するためのアドバイス・修正
- 志望動機や退職理由など施設の方向性に合っているかチェック
- 書き方のアドバイス
- 職務経歴書のひな形・マニュアル提供等
- 看護師の転職相談
- 履歴書に基づく面接対策
- 職務経歴書に基づく面接対策
書類選考がある場合や、志望動機などを施設の方向性に合わせて添削してくれるため、書類で落とされることが少なくなります。
また、履歴書や職務経歴書に合わせて面接対策も実施してくれるので、最大限活用しましょう。
レバウェル看護「履歴書・面接対策が充実!」
転職相談 | 履歴書添削 | 面接対策 | 条件交渉 |
---|---|---|---|
サイト名 | レバウェル看護(旧 看護のお仕事) |
---|---|
運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
公開求人数 | 141,661件 (2025年1月6日時点) |
非公開求人 | 豊富 |
対応職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師 |
対応 雇用形態 | 常勤(夜勤有り)、日勤常勤、夜勤専従常勤、夜勤専従パート、非常勤、派遣、紹介予定派遣 |
対応施設 | 総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、訪問看護、有料老人ホーム、デイサービス、重症心身障害者施設、保育園、検診センター |
対応 診療科目 | 内科、精神科、心療内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科 |
対応配属先 | 病棟、外来、施設、訪問、手術室(オペ室)、透析、内視鏡 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ・看護師の転職求人が豊富 ・転職支援サービスが手厚い ・転職の相談から行える ・院内・施設内情報に強い |
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)は、看護師の利用者数が40万人を突破しているため、看護師転職に関するノウハウが豊富で、履歴書・職務経歴書の添削に長けています。
さらに、年間5000を超える病院・施設へのインタビューを実施し院内情報を収集しているため、どのような履歴書や職経歴書がその病院・施設に合っているかアドバイスしてもらうことが可能です。
また、履歴書・職務経歴書を元に模擬面接での対策なども充実しているため、利用がおすすめです。
公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/
マイナビ看護師「丁寧なアドバイス!」
転職相談 | 履歴書添削 | 面接対策 | 条件交渉 |
---|---|---|---|
サイト名 | マイナビ看護師 |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 83,800件 (2025年1月6日時点) |
非公開求人 | とても豊富(保有求人全体の約40%非公開) |
対応職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネージャー |
対応 雇用形態 | 正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他 |
対応 勤務形態 | 常勤(二交替制)、常勤(三交替制) 、夜勤なし、夜勤専従 |
対応施設 | 病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、看護師資格・経験を活かせる一般企業、治験関連企業(CRA、CRCなど)、保育施設 、その他 |
対応 診療科目 | 美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科 |
対応配属先 | 病棟、外来、手術室、内視鏡室、ICU、透析、救急外来、訪問看護、管理職の仕事 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ・転職の相談から行える ・キャリアアドバイザー親切丁寧 ・退職交渉も可能 ・企業系のレア求人を豊富に保有 |
「マイナビ看護師」は、全国対応であり、どのエリアで利用しても担当者が丁寧であり、利用した看護師の評判が良い転職サイトです。
履歴書や職務経歴書の添削・アドバイスはもちろんのこと、転職時には対策を行った上で面接に同行してもらうことも可能です。
また、看護師の方へ情報を提供しながら、希望する病院・施設へ転職するメリット・デメリットも詳しく伝えてくれます。
公式サイト:https://kango.mynavi.jp/
看護師の職務経歴書で良くある質問
職務経歴書は、応募先の病院・施設が求める場合は必ず必要になりますが、求められない場合は履歴書と違い、必ず提出しなければならない書類ではありません。
例えば、新卒看護師に近い、職歴が浅い看護師転職の場合は不要です。しかし、看護師として職場を経験している場合、職務経歴書を記載することで面接時の自己PRも行ってくれる書類となるため、求められない場合でも面接時には記載して鞄に準備しておくことをおすすめします。
また、応募要項等に「職務経歴書がある場合は、併せて提出すること」「応募者は履歴書のみ提出」など応募先から条件が出ている場合は、その条件に従うようにしましょう。
職務経歴書はパソコンと手書きどちらでも良いですが、看護師が病院・施設に応募する場合は、パソコンで作成することが一般的です。
手書きの場合は、市販されている職務経歴書の用紙を購入し、記載することをおすすめします。パソコンで作成した場合は、フォーマットを自由に調整できる利点があり、見た目が綺麗で読みやすい文書を作成することが可能です。
基本的に職務経歴書には正職員として働いた経験を中心に記載し、パート・アルバイトや派遣、契約社員などの経験は通常省略します。
しかし、看護師の場合、パートと正職員での仕事内容が同じ、またはパート経験が長期にわたるなど、特定の状況ではパートや派遣の経験を記載することが推奨されます。
ただし、複数の転職経験がある場合やダブルワークの経験は記載不要です。重要なことは、職務経歴書を通じてあなたのスキルや経験を最も効果的にアピールすることです。
- 個人情報を含むため、ファイルにパスワードを設定して保護する。
- メールの作成にはビジネスマナーを守り、適切な敬語や丁寧な表現を用いる。
- メールの最後には自分の連絡先などを含む「署名」を付け、受信者が送信者を明確に識別できるようにする。
希望する応募先から提出が求められている場合、職務経歴書をメールで送ることは問題ありません。
ただし、応募先にメール提出が適切かどうかをあらかじめ確認することで、より丁寧な対応となります。また、メールで職務経歴書を送付する際には、以下の点に注意しましょう。
これらのポイントを押さえることで、スムーズで好感度が高いやり取りが可能です。
まとめ
看護師にとって、職務経歴書の作成は難しいと感じることもあるかもしれません。
しかし、基本的な書き方や注意点を押さえ、自分らしさを表現することで、見やすく、情報が漏れない効果的な職務経歴書を作成することができます。
職務経歴書の形式は一定ではなく、最も伝わりやすい方法で記述することが重要です。応募先の面接官にあなたの看護経験や看護スキルが明確に伝わるよう、工夫して書いてみましょう。また、具体的な成果や経験したエピソードを盛り込むことで、より自己PRの効果を高めることができます。
もし職務経歴書の作成に困ってしまった場合や、過去に書類選考で落ちた経験がある看護師の方は、「おすすめの看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)」を利用することも一つの方法です。
看護師転職サイトでは、専門のアドバイザーが履歴書や職務経歴書の作成サポートを行ってくれるため、転職活動を効果的に進めることができます。
また、自分に合った求人の紹介や面接対策など、転職活動のあらゆる段階でサポートを受けることが可能です。転職活動を新たな視点から見直し、次のステップへ進むきっかけにしてみてください。
関連リンク
このサイトの運営者情報
運営会社 | 株式会社peko |
---|---|
会社ホームページ | https://peko.co.jp/ |
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目1-16 BIビル6F |
代表取締役 | 辻󠄀 昌彦 |
設立 | 2015年6月 |
資本金 | 14,000,000円 |
事業内容 |
|
厚生労働大臣許認可 | 有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-314509 (厚生労働省職業安定局: 職業紹介事業詳細) 特定募集情報等提供事業:51-募-000760 |
連絡先 | 03-5324-3939 (受付時間:休日、祝日を除く10:00~17:00) |
お問い合わせ | https://peko.co.jp/inquiry |
監修者情報 | 著作者・監修者情報・コンテンツポリシー |