看護師の体験談

スポーツチームで働く看護師の仕事内容とは?

当ページには広告リンクが含まれます。

株式会社pekoが運営する「看護師転職ガイド」は、複数の企業と提携しており、当サイトの記事にて紹介したサービスが登録申し込みされた際に、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、当サイト内に掲載するサービスの評価やランキングに対しては、提携の有無・支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。
なお、閲覧ユーザーの方に課金を求めるサービスの掲載は行っておりません。 また、当サイトで得た収益は、看護師の方々に役立つ情報やコンテンツを提供することでも活用・還元しており、「コンテンツポリシー」を定め運営しております。

スポーツが好きで、よくスポーツ観戦に行く看護師にとっては、スポーツチームで働く看護師は憧れの的ではないでしょうか。

しかし、

  • 「実際にスポーツチームで看護師として働くことは可能なのか」
  • 「そもそもスポーツチームは看護師を募集しているのか」

等の疑問があるでしょう。

ここでは、スポーツチームで働く看護師の仕事内容やメリットデメリット、求人の見つけ方等について、私の体験談からご紹介します。

執筆・監修看護師
執筆・監修看護師

スポーツチームで働く看護師の仕事内容

スポーツチームで働く看護師の仕事内容

スポーツチームには、プロやアマチュア等のレベルがあります。さらには、サッカー(フットサル)やバスケ、マラソン、トライアスロン、野球等の様々競技があり、それぞれチーム内の取り決めや編成などが細かく異なります。

そのため、スポーツチームで働く看護師の仕事内容の多くは共通してはいないということをご理解の上で見て頂ければ幸いです。

ここでは、スポーツチームで働く看護師の仕事内容について2つご紹介していきます。

チーム専属の看護師の仕事とは

チーム専属の看護師の仕事とは

スポーツチームの看護師の仕事内容の1つ目は、チーム専属の看護師として勤務することであり、以下のことを行います。

  • 選手の健康管理
  • 怪我をした選手のリハビリ補助
  • 競技への復帰を手助けする補助
  • 嘱託医の補助
  • 選手・スタッフ等の緊急時の対応

スポーツチームには、専属の医師(又は、嘱託医)やトレーナー等が勤務している場合があり、選手のケガの処置や体調管理を行っています。そのため、スポーツチームで看護師が専属で雇われることはかなり少ないと言えます。

しかし、看護師の資格以外に、トレーナーの資格・経験や、リハビリ関連の資格、栄養士等の資格を持っている場合、兼任として専属で雇ってもらえることもあるようです。

スポーツ観戦に来るお客さんの看護も仕事の1つ

スポーツ観戦に来るお客さんの看護も仕事の1つ

もう1つのスポーツチームで働くの看護師の仕事としては、スポーツ観戦に来るお客さんに対しての看護です。

スポーツの試合には、必ずと言っていいほど救護室があり、看護師はそこで待機し、お客さんの体調不良や怪我に対応する業務を行います。

この場合、看護師は試合中に怪我をした選手の対応をすることはありません。

 

パートでの救護室勤務の看護師求人が増えている

スポーツチームは今まで、以下のような派遣等に頼り、救護室等に看護師が勤務していました。

  • 救護室の看護師を派遣や単発を行っている派遣会社等に委託する
  • 国公立大学病院等の大きな病院と契約を結び、看護師を派遣してもらう

試合がホーム戦のときだけ、救護室で勤務してもらうパート看護師を直接雇用するスポーツチームが増えています

(アウェー戦は遠征となり、パート看護師には仕事がなく、休みとなる場合が多いです。)

スポーツチーム勤務に向いている看護師

スポーツチーム勤務に向いている看護師

スポーツチームで働く看護師の対象患者は、突発的なケガや体調不良の人が多く、カルテもありません。

また、仕事内容によっては、初めて会った人を初見で診た状態から、必要な看護を考えなければなりません。

このプロセスは、救急の分野と類似しています。

そのため、救急の分野で働いたことのある看護師にとっては、業務のプロセスや仕事に対する考え方が似ていることから、働きやすいでしょう。

以下で、スポーツチーム勤務に向いている看護師を説明していきます。

スポーツをする・見ることが好きな看護師

スポーツをする・見ることが好きな看護師

スポーツチームで働く看護師は、仕事内容によっては、スポーツ選手と直接かかわることも少なく、救護室ともなればプレーを直接見ることはできません

そのため、スポーツへの理解が浅い看護師にとっては、待機の時間が、ただただ長い仕事と思ってしまうでしょう。

そのため、以下のような看護師が向いているでしょう。

  • 好きなスポーツチームと関われて楽しいと思う
  • スポーツをすることが好き
  • スポーツを見ることが好き

スポーツ知識があると手当がスムーズ

スポーツを実際に行うことや、見ることが好きな看護師は、スポーツに対してある程度の理解があります。

例えば、救護室にはこんな人が運ばれてくるだろう、選手はこんな怪我をしてしまうだろう、ということがあらかじめ予測でき、何かしらの準備をすることができます

派遣や単発での救護室の経験がある看護師

派遣や単発での救護室の経験がある看護師

派遣や単発で救護室での看護の経験がある場合、業務内容がほとんど同じとなるため、仕事にスムーズに入りやすくなります。

スポーツチームで働く看護師は、多くても2~3名となり、とにかく即戦力が求められます

そのため、

  • 派遣や単発での救護室で楽しく働けた
  • 救護室の経験を生かした仕事に就きたい

と考える看護師が、スポーツチームで働くことに向いているでしょう。

病院とは勝手が違うため、病院で長く働いたベテラン看護師でも、即戦力となれるわけではないというのが現実です。注意しておきましょう。

トレーナーや管理栄養士等の資格を有している看護師

トレーナーや管理栄養士等の資格を有している看護師

スポーツチームで働くことに向いていて、なおかつ採用されやすい条件としては、スポーツチームで役立つ看護師以外の資格を有していることです。

特に、以下のような資格や経験がある場合、チームが求めている人材であり、スポーツチームの看護師として非常に向いているでしょう。

  • トレーナーの経験
  • 管理栄養士の資格
  • 理学療法士の資格

上記のような資格・経験と看護師資格を持っている場合、どちらの業務もできるため、需要が高く、採用にも有利でしょう。

様々な年代の看護に携わった経験がある看護師

スポーツチームで働く看護師は、プロの試合だけでなく、そのチームの下部チームのホーム戦等で救護室に入る場合があります。

そのため、スポーツチームの看護師として関わる年齢層が幅広くなります。

様々な年代の看護に携わったことのある看護師は、それぞれの年代に必要な関わり方や処置が分かっている分、向いているでしょう。

スポーツチームで働く看護師のメリット

スポーツチームで働く看護師のメリット

スポーツチームの看護師として働くことで、「注射器や聴診器を持たなくなると、看護師としての技量が衰えるのでは?」と考える看護師もいるでしょう。

確かに、看護技術の低下は避けることが出来ませんが、スポーツチームで働く看護師の場合、頭を使って看護を展開するという能力を身につけることができます。

以下で、スポーツチームで働く看護師のメリットを説明していきます。

看護師資格でスポーツの仕事に携わることができる

スポーツに関する仕事は、人気の職業ということもあり、携われる人は限られています。

その中で、看護師としてスポーツの仕事に関われることが最大のメリットとなります。

たとえ、選手に直接かかわれる機会が少ない場合でも、スポーツチームに従事しているというブランド力は圧倒的なものとなるでしょう。

スポーツトレーナーやリハビリの資格を取得した場合でも、携わることができず、他の仕事に就職せざるを得ないという看護師も増えているのが現状です。

心身の負担が少ない

スポーツチームで働く看護師の現場は、患者の急変リスクが少なく、看護師として人と関わるよりも待機をしている方が長いため、心身の負担はかなり少なくなります。

スポーツによっては、

  • 看護師とチームスタッフで待機をしている際に話をしながら過ごすこともできる
  • 試合をモニター画面越しで見ることができる会場もある

等の待機時も楽しむことができるでしょう。

意外と様々なことを学ぶことができる

意外と様々なことを学ぶことができる

医療の現場に全く携わらなくなると看護については何も学べなくなるのでは?」と考える看護師も多いでしょう。

しかし、看護師がスポーツチームで働くことによって意外と様々なことを学ぶことができます。

例えば、

  • 急に救護室に運ばれてきた人の介助をすることで、救急対応のプロセスを学ぶことができる
  • 応急処置・必要なケアを考えることで、アセスメント能力が身につけることができる。

等があります。

アセスメント能力は災害看護等に役立つ

看護師がスポーツチームで働くことで身に付けたアセスメント能力は、災害看護に役立ちます。

理由として、スポーツチームで働く看護師は、病院・施設のような十分な設備が整っていない現場で、身の回りにある必要最低限のもので看護を行います。

そのため、身に付けたアセスメント能力は、災害看護や物資の少ないクリニック・老人施設で看護をするときに役立ちます

スポーツチームで働く看護師のデメリット

スポーツチームで働く看護師のデメリット

看護師資格に加えて、トレーナーや管理栄養士などの資格が無ければ、看護師資格のみでのスポーツチームの正社員採用は、ほぼ無いと言っても過言ではありません。

スポーツチームで看護師として働く場合、パートから働き始めて正社員になることも、難しい場合がほとんどでしょう。

そのため、この仕事だけで、看護師として生活していくことはかなり難しいと言えます。

以下より、スポーツチームで働く看護師の一般的なデメリットを説明していきます。

土日出勤や不規則な時間の出勤もある

スポーツを観戦したことある看護師なら知っていることですが、スポーツの試合が行われる時間は、平日の夜や休日の昼間・夜となる場合が多いです。

その試合の時間に合わせ、看護師は出勤するため、昼夜問わずに仕事を行う必要があります。

また、試合の日は、確実に出勤となり「個人的な都合で出勤できない」と断ることはできないでしょう。そのため、家庭やプライベートとの両立が、難しくなることも考えられます。

大手企業でない場合、福利厚生が不十分な可能性

スポーツチームのオーナー企業(親会社)が大手企業の場合、正社員やパート・アルバイトでも福利厚生が充実している場合が多いでしょう。

しかし、アマチュアスポーツの場合(予算が限られているスポーツチームの場合)や、オーナー企業が中小企業等の場合、スポーツチームで働く看護師の福利厚生は充実していない可能性があります。

そのため、スポーツチームの看護師として働く場合は、オーナー企業のことを調べながら、募集要項をしっかり確認しておくことが重要です。

スポーツチームのオーナー企業が、例え大手企業の場合でも、選手をサポートするスタッフや、看護師に対して福利厚生が充実していない場合もあり注意が必要です。

スポーツチームの看護師求人の見つけ方と給与事情

スポーツチームの看護師求人の見つけ方と給与事情

スポーツチームの看護師求人は、看護師専用の直接応募する求人サイトや、他一般職種向けの求人情報など公に出回っている求人情報で見つけることは、難しいでしょう。

稀にですが、そのチームのスポンサーや運営に関わっている企業に繋がりがあることで、看護師に声をかけてもらえるといった場合もあるようです。

スポーツチームの看護師求人の見つけ方

スポーツチームの看護師求人の見つけ方

スポーツチームの看護師求人の多くの場合は、

  • チームの公式ホームページの採用欄
  • チームのホーム会場となる競技場のホームページ
  • 専用の転職エージェント、派遣会社を利用する

等で見つける方法があります。

そのため、気になるスポーツチームの採用欄や、各ホームページを細かくチェックしていくことが重要です。

募集人数も限られ、倍率も高いことから頻繁に採用情報が出ているというわけではないため、こまめに採用情報をチェックしておくということも必要です。

また、以下の項目で紹介する「スポーツ看護師関連の求人が多い転職サイト・専門サイト」も参考にしてください。

最近では、採用情報としてホームページ内で看護師求人を掲載しているところも少なくなっており、求人情報を仕入れることが難しくなっています。

スポーツチームで働く看護師の給与事情

スポーツチームで働く看護師の給与は、パートとして試合の日のみ、救護室での業務を遂行する場合、他の看護師のアルバイト・パートと、ほぼ同額の時給となります。

また、スポーツチームには、試合がないオフシーズンがあります。

そのため、パート看護師として救護室勤務の場合、オフシーズンは休みとなり、時給が発生しないため注意しましょう。

 

昼・夜どちらの試合であろうと給与は同額

スポーツチームで働く看護師が正社員の場合、昼・夜どちらの試合であろうと給与は同額となります。

また、一般的には交通費は全額支給されますが、夜の試合が長引いてしまい、電車がなくなった場合等、帰宅する手段は自分で何とかしなければならない場合も多いです。

そのため、給与以外の手当等の待遇面も、詳しく確認しておきましょう。

スポーツ看護師関連の求人が多い転職サイト・専門サイト

スポーツ看護師関連の求人が多い転職サイト・専門サイト

スポーツチームの看護師求人は、看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)や、専門の派遣サイト等で、見つけることも可能です。

ただし、求人数は限りなく少ないため、複数登録を行い、担当者に求人の有無を確認することから始めてください

スポーツ看護師関連求人多数!レバウェル看護

レバウェル看護(旧 看護のお仕事)

転職相談面接対策条件交渉退職相談
2重丸2重丸2重丸2重丸
サイト名レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公開求人数140,163件
(2024年12月2日時点)
非公開求人豊富
対応職種正看護師、准看護師、助産師、保健師
対応 雇用形態常勤(夜勤有り)、日勤常勤、夜勤専従常勤
対応施設総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、訪問看護、有料老人ホーム、デイサービス、重症心身障害者施設、保育園、検診センター
対応 診療科目内科、精神科、心療内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科
対応配属先病棟、外来、施設、訪問、手術室(オペ室)、透析、内視鏡
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴・看護師の転職求人が豊富
・転職支援サービスが手厚い
・転職の相談から行える
・院内・施設内情報に強い

レバウェル看護(旧 看護のお仕事)は、看護師転職サイトの中で、一番看護師求人数が多く、ハロ―ワーク求人もカバーしています。

そのため、看護師がスポーツに関わることができる求人を多く保有しています。

例えば、イベントの救護室、スポーツ整形外科、スポーツ大会のイベント救護ナース、国立のスポーツセンター、フィットネスクラブやジム等の看護師求人です。

スポーツチームと限定しているわけではありませんが、活用して探してもらう価値はあり、スポーツ関連の看護師の仕事に関わることで、その経験を元にスポーツチームへ転職する道が見えるかもしれませ。

また、看護師の働き方に合わせて、正社員、パート・アルバイト、派遣等の雇用形態に対応しています。

スポーツ看護師関連の求人を探す場合は、必ず活用しておきましょう。

公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/

救護室関連の看護師求人なら!マイナビ看護師

マイナビ看護師

転職相談面接対策条件交渉退職相談
2重丸2重丸2重丸2重丸
サイト名マイナビ看護師
運営会社株式会社マイナビ
公開求人数82,343件
(2024年12月2日時点)
非公開求人とても豊富(保有求人全体の約40%非公開)
対応職種正看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネジャー
対応 雇用形態正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他
対応 勤務形態常勤(二交替制)、常勤(三交替制) 、夜勤なし、夜勤専従
対応施設病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、看護師資格・経験を活かせる一般企業、治験関連企業(CRA、CRCなど)、保育施設 、その他
対応 診療科目美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科
対応配属先病棟、外来、手術室、内視鏡室、ICU、透析、救急外来、訪問看護、管理職の仕事
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴・転職の相談から行える
・キャリアアドバイザー親切丁寧
・退職交渉も可能
・企業系のレア求人を豊富に保有

マイナビ看護師は、パート・アルバイトの看護師求人も取り扱っており、正社員と同様の転職支援サービスを受けることが可能です。

救護室関連のパート・アルバイトの看護師求人を探す場合に、マイナビ看護師を活用しておきましょう。

イベント系の救護室関連の看護師求人が多いですが、時期によってはスポーツ関連の救護室もあります。

公式サイト:https://kango.mynavi.jp/

救護室関連の派遣なら!MCナースネット

MCナースネット

転職相談面接対策条件交渉退職相談
2重丸マルマル三角
サイト名MCナースネット
運営会社株式会社メディカル・コンシェルジュ
公開求人数19,149件
(2024年12月2日時点)
非公開求人とても豊富
対応職種正看護師、准看護師、助産師、保健師
対応 雇用形態常勤、派遣、非常勤・パート、委託
対応施設病院、クリニック、訪問看護、デイサービス、訪問入浴、介護施設、企業、コールセンター、ツアーナース、巡回健診、学校・保育園、行政、イベント、薬局、その他
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴・全国26拠点
・派遣と常勤(正社員)求人に強い
・全国の求人が豊富
・基本的にほとんどが非公開求人

MCナースネットは、救護室関連の派遣看護師を希望する場合は活用しておきましょう。

救護室の派遣は単発(1日~3日)程度の勤務日数が多く、繰り返し行うことでスポーツ関連の救護室の派遣も行うことが可能です。

ただし、救護室の派遣は看護師に人気がとても高いため、登録後にすぐに紹介・勤務できるとは限らないため、注意してください。

公式サイト:https://mc-nurse.net/

ALL SPORTS NURSE(スポーツ看護師派遣サービス)

ALL SPORTS NURSE

サイト名ALL SPORTS NURSE
(旧:サッカーナース)
運営会社ケアプロ株式会社
公開求人数不明
対応 雇用形態派遣
対応エリア全国対応

ALL SPORTS NURSE(オールスポーツナース)は、スポーツイベントでの救護室専門の看護師派遣会社です。

2020年からサッカーナースとして運営しており、2022年12月に名称変更しています。利用者が少なく評判が不明確です。ご自身で内容・詳細をしっかりとご確認の上、活用をお願い致します。

公式サイト:https://careprosports.com/

まとめ

看護師がスポーツチームで働くためには、非常に狭き門であり、決して給与形態や勤務形態も充実しているわけではありません。

スポーツが好きな看護師にとっては、自分が好きなことに、本職である看護を活かして関われるということは、嬉しいことでしょう。

給与面や働く日数などを問わず、好きなことでやりがいを感じたいという看護師にはぴったりの求人です。

スポーツチームで働きたい看護師は是非参考にしてください。

このサイトの運営者情報

運営会社株式会社peko
会社ホームページhttps://peko.co.jp/
所在地〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目1-16 BIビル6F
代表取締役辻󠄀 昌彦
設立2015年6月
資本金14,000,000円
事業内容
  • 有料職業紹介事業
  • キャリアメディア事業
  • インターネット広告事業
  • SEOコンサルティング事業等
厚生労働大臣許認可有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-314509
(厚生労働省職業安定局: 職業紹介事業詳細
特定募集情報等提供事業:51-募-000760
連絡先03-5324-3939 (受付時間:休日、祝日を除く10:00~17:00)
お問い合わせhttps://peko.co.jp/inquiry
監修者情報著作者・監修者情報・コンテンツポリシー

参考文献等

総合監修者

キャリアコンサルタント(国家資格)真下彩花

キャリアコンサルタント(国家資格)真下彩花

新卒で東証スタンダードに上場している会社に入社し、個人事業主・税理士などの経理・税務サポートを担当後、半導体・電子部品等の最大手(東証プライム上場)に転職し、営業支援に従事する。その後、ベンチャー企業での経理・採用経験を経て、2019年から株式会社pekoにて、キャリアアドバイザーとして看護師の転職支援を始め、多くの転職者のサポートを担当中。

関連記事

最新コンテンツ

看護師の転職準備

看護師の転職準備

看護師の転職求人

看護師転職求人

看護師の転職サイト

看護師転職サイト

看護師の転職必要書類

看護師の履歴書

看護師の病院見学(転職時)

看護師の病院・施設見学

看護師の面接対策

看護師の面接対策

看護師の退職

看護師の退職

看護師の内定・入職

看護師の内定・入職

看護師の転職後

看護師転職後の悩みやトラブル

看護師の年代別転職

年代別看護師転職

看護師のライフスタイル別転職

看護師のライフスタイル別転職

看護師の勤務先別転職

勤務先別の看護師転職

看護師の診療科別転職

診療科・部署別の看護師転職

現役看護師「なるにわ」ガイド

現役看護師の「なるには」ガイド

看護師派遣

看護師の派遣

TOP

株式会社peko

法人番号:4010001168708

〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目1-16 BIビル6F

株式会社pekoは、厚生労働大臣より有料職業紹介事業の許可うけ、人材紹介・転職支援サービス関連等を提供している企業です。

職業紹介事業者許可番号:13-ユ-314509

当サイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。