看護師の体験談

心療内科で働く看護師の仕事内容と体験談

当ページには広告リンクが含まれます。

株式会社pekoが運営する「看護師転職ガイド」は、複数の企業と提携しており、当サイトの記事にて紹介したサービスが登録申し込みされた際に、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、当サイト内に掲載するサービスの評価やランキングに対しては、提携の有無・支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。
なお、閲覧ユーザーの方に課金を求めるサービスの掲載は行っておりません。 また、当サイトで得た収益は、看護師の方々に役立つ情報やコンテンツを提供することでも活用・還元しており、「コンテンツポリシー」を定め運営しております。

心療内科は、心身医学を専門とする診療科であり、様々なストレスが要因で身体に症状が現れる心身症の患者が来院します。

しかし、心療内科のクリニック(メンタルクリニック)に勤務している看護師は少なく、どのような診療科なのか、どのような仕事内容なのかイメージできない方も多いのではないでしょうか。

私は3年間、心療内科クリニックの看護師としての勤務経験があります。

以下で私の経験をもとに心療内科クリニックで働く看護師の仕事内容と、働いて感じたことを説明していきます。

執筆・監修
執筆・監修看護師

心療内科クリニックで働く看護師の仕事内容

心療内科クリニックで働く看護師の仕事内容

私が勤務した心療内科クリニックでは、診察の時に看護師が医師の介助することはほとんどありません

基本的に心療内科での診察や診療は、一般的に医師と患者のみで行われます。

そのため、心療内科で診察の前後に実施される、患者の問診票への記載の手伝いや、採血・注射・点滴等が主な看護師の仕事内容です。

また、私が勤務していた心療内科クリニックは、待合室も診察室も処置室も小さな音量でヒーリングミュージックやクラシックが流れていました。さらに、観葉植物が複数配置され、落ち着いた雰囲気のインテリアで装飾されている心療内科クリニックでした。

私が勤務した心療内科クリニック

医師に確認すると、精神的に不安定な患者の気持ちを和らげるためだそうで、私も落ち着いた気持ちで働くことができました。

以下で私の経験をもとに、心療内科クリニックで働く看護師の仕事内容について説明していきます。

患者の問診票への記載の手伝い

患者の問診票への記載の手伝い

私が勤務した心療内科クリニックでは、来院した患者の問診票への記載の手伝いや、診察の案内は看護師の仕事でした。

特に初診の患者の場合、問診票を書くことに戸惑っている方います。

心療内科クリニックの看護師は、患者の話を聞き、問診票の書き方をアドバイスします。(うまく書けない患者には、話を聞いて、代行することもありました。)

 

看護師の体験事例

心療内科クリニックに来院する患者は、緊張や不安の強い患者が多いです。

そのため、1人での移動が困難な患者に対しては、診察の順番を待って、待合室から診察室まで看護師が案内していました。

患者への採血

患者への採血

私が勤務した心療内科クリニックでは、初診の患者は、ほぼ全員の方が採血を実施していました。

そのため、患者への採血は、看護師が行う仕事の1つです。

患者に採血を実施する理由として、医師によると精神疾患以外の疾病の疑いを確かめる意味合いもあるそうです。

定期的に心療内科クリニックへ通院している患者も、飲んでいる薬によっては、血中濃度を測定するために採血を看護師がします。

患者への注射・点滴

患者への注射・点滴

心療内科では、患者への治療のため、病気を治すために注射や点滴を行うことはありません。

しかし、私が勤務していた心療内科クリニックでは、プラセンタの筋肉注射、ビタミン注射やビタミン点滴を自由診療で実施していました。

(ビタミンやプラセンタの注射は、患者の精神的に良い効果をもたらすといわれているそうです。)

そのため、医師から依頼された患者への注射や点滴を実施することが看護師の仕事の1つでした。

 

看護師の体験事例

心療内科クリニックでは、痛みに対して過敏な患者が多いです。

そのため、筋肉注射や血管注射、点滴など、痛みを伴う処置は、看護師としてスムーズに行えるスキルが必要でした。

体調不良の患者への対応

体調不良の患者への対応

心療内科クリニックでも、来院した患者や診察を修了した患者の体調が悪くなる場合があります。

そのため、患者が体調不良を訴えた場合の対応も、心療内科クリニックで働く看護師の仕事の1つです。

 

看護師の体験事例

私が勤務した心療内科クリニックでは、精神科ほどの重症患者は少ないため、患者が急変するようなことは、ほぼありませんでした。

また、診察中、処置中などに気分不調を訴えられる患者はいましたが、少しベッドで休息させると回復する患者がほとんどです。

そのため、患者が急変して残業などのことは心療内科クリニックではありませんでした。

薬剤管理等

薬剤管理等

私が勤務していた心療内科クリニックでは、薬剤の在庫管理や発注も看護師の仕事でした。

また、心療内科クリニックでは、他のクリニック同様、

  • 院内の掃除
  • ゴミだし
  • 検査会社との連携

など、一般的なクリニックで行う仕事も看護師が行っていました

私の知人も心療内科クリニックに勤務していますが、受付、電話対応も兼ねて看護師として働いています。

心療内科クリニックによって異なるため、勤務する場合は仕事内容の詳細を確認しておきましょう。

心療内科クリニックで看護師として働いて感じたこと

心療内科クリニックで看護師として働いて感じたこと

私が心療内科クリニックに看護師として勤務し、働いて感じたことを説明していきます。

心療内科へ転職を希望される看護師の方は、是非参考にしてください。

残業が少ない・ほとんどなかった

残業が少ない・ほとんどなかった

私が勤務していた心療内科クリニックでは、仕事内容で説明した通り、精神科ほどの重症患者の来院は少なく、患者の急変はほぼありません。

また、重症化して来院する患者は、入院施設のある精神病院に紹介します。

そのような場合も、患者自身が精神科病院へ向かう、また車を呼んで向かうことになるため、院内に患者がいつまでも留まるということは、ありませんでした。
仮に就業時間直前に気分不調を訴えられる患者がいた場合でも、少し休憩してもらう場合がほとんどのため、残業したとしても30分程度です。

そのため、看護師として仕事が終わらないことがなく、残業はありませんでした

落ち着いた雰囲気の中で働けた

落ち着いた雰囲気の中で働けた

心療内科クリニックでは、患者の不安定な気持ちを和らげるために、落ち着いた雰囲気のクリニックが多く、インテリアにもこだわっています。

働く看護師としても、落ち着いた気持ちで働くことができました

また、心療内科のため、看護師も他のスタッフもあわただしく走り回ることはまずありません。

採血が苦手な患者も多かった

採血が苦手な患者も多かった

採血されることが苦手だという患者は、心療内科クリニックにおいて特に多くみられました。

心療内科クリニックの患者は、採血時に「不安や恐怖」「ちょっとした痛みにもビックリしてしまう」などの理由から、貧血を起こしやすかったです。

通常の貧血とは違う血管迷走神経反射が多かったです。

さらに、過去にそのような経験している患者が多く、今回もそうなるのではと不安が見られ、注射をしている途中で「もうやめてほしい」と言われたこともありました。

患者の対応には辛いこともあった

患者の対応には辛いこともあった

心療内科クリニックの看護師として、精神的に不安定な患者とばかり接することにより、自分まで精神的に不安定になってしまうこともありました。

特に私自身が疲れている時など、患者の感情に巻き込まれてしまうことがありました。

そのため、精神疾患の特性を理解して対応していかなければ、辛い気持ちになってしまう日もありました。

また、私が勤務していた心療内科クリニックは、看護師の人数が少ないため、その日勤務している看護師が自分1人という状況がほとんどでした。

看護師の給料は地域の平均とほぼ同額

看護師の給料は地域の平均とほぼ同額

入院施設のある精神病院や、精神科病棟での看護師の給料は一般的な病院や病棟に比べて高い傾向にありますが、心療内科クリニックでは他の診療科のクリニックとあまり変わりませんでした。

私が勤めていた心療内科クリニックでは、私が勤務していた地域のクリニックの給料とほぼ同額でした。

また、仕事内容についても来院する患者が異なるだけで、他の診療科のクリニックと同様の仕事が多いと思っておけば、問題ないと感じます。

コミュニケーション能力は必要だった

コミュニケーション能力は必要だった

心療内科クリニックを訪れる患者は、緊張感や不安感の多い方、イライラ感の強い方、人との関わりや会話が難しい方が多い印象でした。

そのような患者に対して、うまく会話を展開することや、対応していけるコミュニケーション能力は、心療内科で働く看護師には必須のスキルだと感じました。

また、精神的に不安定なために心療内科を訪れているため、なかなかスムーズな会話に発展することが難しく、患者と関わっていく中で、おのずと私も高いコミュニケーション能力が培われていきました。

心療内科で働く看護師は少ない

心療内科で働く看護師は少ない

心療内科では、基本的に診察や診療は、医師と患者のみで行われます。

そのため、他のクリニックのように看護師が医師の診察介助を行うことがありません。

それゆえに、心療内科クリニックによっては、看護師が不在の場合も多く、看護師の求人募集はとても少ないです。

また、看護師が心療内科クリニックに勤務していた場合、看護師の数が少ないため、希望の日に休めないこともあります。

心療内科の看護師求人が多い転職サイト

心療内科の看護師求人が多い転職サイト

前述したように、心療内科クリニックやメンタルクリニックで、看護師を募集している求人自体がとても少ないです。

そのため、看護師として心療内科に転職を考える場合は、看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)を活用することがおすすめです。

看護師の希望条件に合わせて、心療内科の看護師求人をピックアップしてくれることや、ある程度面接前に条件の確認を行ってくれるため、私は活用しています。

また、私が心療内科クリニックに勤務して知ったことですが、心療内科(特にメンタルクリニックの名称の場合)は、様々な種類があり、以下のように多様化しています

精神疾患がメインの心療内科・従来の心療内科クリニック
・精神疾患患者の診察・治療を行う
・入院施設のある精神病院への紹介をする
内科疾患も取り扱う心療内科(生活習慣病やホルモン異常による精神的不安患者の増加により)
・内科疾患で取り扱うクリニック
カウンセリングメインの心療内科・カウンセラーが常駐
・治療も医師が行うがカウンセリングをメイン
(メンタルクリニックという名前のクリニックに多い)
美容皮膚科を併設している心療内科(精神疾患患者の治療の一環で精神安定や気分転換のため)
・マッサージや美肌機器を使用する美容皮膚科を併設

そのため、看護師転職サイトを活用し、担当者と共に、どの種類の心療内科が良いか、看護師の仕事内容は具体的に何を行うのかなど、詳しく確認してもらいましょう。

また、以下でご紹介する看護師転職サイトは、心療内科の看護師求人が豊富ですが、数がそもそも少ないため、3社とも登録を行い、まずは求人を探してもらうことが転職のコツです。

(※以下の3つの看護師転職サイトは、パート・アルバイトの看護師求人でも、正社員と同様の転職支援サービスを受けることができるため、特におすすめです。)

心療内科の看護師求人多数!レバウェル看護

レバウェル看護(旧 看護のお仕事)

転職相談面接対策条件交渉退職相談
2重丸2重丸2重丸2重丸
サイト名レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
公開求人数140,163件
(2024年12月2日時点)
非公開求人豊富
対応職種正看護師、准看護師、助産師、保健師
対応 雇用形態常勤(夜勤有り)、日勤常勤、夜勤専従常勤
対応施設総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、訪問看護、有料老人ホーム、デイサービス、重症心身障害者施設、保育園、検診センター
対応 診療科目内科、精神科、心療内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科
対応配属先病棟、外来、施設、訪問、手術室(オペ室)、透析、内視鏡
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴・看護師の転職求人が豊富
・転職支援サービスが手厚い
・転職の相談から行える
・院内・施設内情報に強い

レバウェル看護(旧 看護のお仕事)は、看護師転職サイトの中でも一番看護師求人数が多く、ハローワーク求人もカバーしています。

そのため、どのエリアでも心療内科やメンタルクリニックの看護師求人が豊富です。看護師の評判も高く、利用者は40万人を突破しています。

心療内科への看護師転職を考える場合は、必ず活用しておきましょう。

公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/

非公開求人豊富!マイナビ看護師

マイナビ看護師

転職相談面接対策条件交渉退職相談
2重丸2重丸2重丸2重丸
サイト名マイナビ看護師
運営会社株式会社マイナビ
公開求人数82,343件
(2024年12月2日時点)
非公開求人とても豊富(保有求人全体の約40%非公開)
対応職種正看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネジャー
対応 雇用形態正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他
対応 勤務形態常勤(二交替制)、常勤(三交替制) 、夜勤なし、夜勤専従
対応施設病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、看護師資格・経験を活かせる一般企業、治験関連企業(CRA、CRCなど)、保育施設 、その他
対応 診療科目美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科
対応配属先病棟、外来、手術室、内視鏡室、ICU、透析、救急外来、訪問看護、管理職の仕事
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴・転職の相談から行える
・キャリアアドバイザー親切丁寧
・退職交渉も可能
・企業系のレア求人を豊富に保有

マイナビ看護師は、求人全体の約40%が非公開求人(インターネット上に掲載されていない、担当者から紹介してもらう求人)です。

そのため、好条件の看護師求人を保有している可能性も高いです。

自身の転職するための希望条件が多く、心療内科の求人を探している場合は、併せて活用してください。

公式サイト:https://kango.mynavi.jp/

条件に合う心療内科が見つかる!ナースではたらこ

ナースではたらこ

転職相談面接対策条件交渉退職相談
まる2重丸2重丸三角
サイト名ナースではたらこ
運営会社ディップ株式会社
公開求人数95,367件
(2024年12月2日時点)
非公開求人豊富
対応職種正看護師、准看護師、助産師、保健師
対応 勤務形態常勤、非常勤、日勤のみ、夜勤専従
対応施設病院、クリニック、介護施設、デイサービス、訪問看護、企業その他
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
特徴・非公開求人が豊富
・希望条件に合う求人が見つかりやすい
・希望する病院・施設へ転職可能な逆指名転職がある

ナースではたらこは、クリニックの公開求人は全国で4,000件ほどですが、非公開求人が豊富で、全国8万件以上のクリニック・診療所と取引があります。

そのため、心療内科の看護師求人を探すのであれば、他と併用して活用しておきたい転職サイトです。

利用者の満足度も高く、看護師のライフスタイルやキャリアの相談にも対応しています。

公式サイト:https://iryo-de-hatarako.net/

まとめ

心療内科クリニックは、肉体的な疾患を扱う診療科とは違うため、看護師として勤務した場合には戸惑うことがあるかもしれません。

しかし、心療内科に来院する患者の特徴を理解していれば、対応できることばかりです。

私が心療内科クリニックに勤めていた時は、採血を怖がる患者には、まずはゆったりと背もたれのある椅子にすわってもらい、少しお話を聞くことにしていました。
(他のクリニックでは、なかなかこのような時間は取れないと思います。)
そして「話を聞いてもらって気持ちが楽になった」「採血は怖いけど、今日はいつもより大丈夫でした」など言ってもらうことがありました。

そんなとき、「患者に寄り添う看護は、看護師の気持ちまで明るくするのだな」と思ったものです。

患者一人ひとりに寄り添う看護がしたい、落ち着いて働きたい、精神領域に興味があるという看護師にとって、心療内科クリニックは向いている場所ではないでしょうか。

是非、看護師として一度チャレンジしてください。

このサイトの運営者情報

運営会社株式会社peko
会社ホームページhttps://peko.co.jp/
所在地〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目1-16 BIビル6F
代表取締役辻󠄀 昌彦
設立2015年6月
資本金14,000,000円
事業内容
  • 有料職業紹介事業
  • キャリアメディア事業
  • インターネット広告事業
  • SEOコンサルティング事業等
厚生労働大臣許認可有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-314509
(厚生労働省職業安定局: 職業紹介事業詳細
特定募集情報等提供事業:51-募-000760
連絡先03-5324-3939 (受付時間:休日、祝日を除く10:00~17:00)
お問い合わせhttps://peko.co.jp/inquiry
監修者情報著作者・監修者情報・コンテンツポリシー

参考文献等

総合監修者

キャリアコンサルタント(国家資格)真下彩花

キャリアコンサルタント(国家資格)真下彩花

新卒で東証スタンダードに上場している会社に入社し、個人事業主・税理士などの経理・税務サポートを担当後、半導体・電子部品等の最大手(東証プライム上場)に転職し、営業支援に従事する。その後、ベンチャー企業での経理・採用経験を経て、2019年から株式会社pekoにて、キャリアアドバイザーとして看護師の転職支援を始め、多くの転職者のサポートを担当中。

関連記事

最新コンテンツ

看護師の転職準備

看護師の転職準備

看護師の転職求人

看護師転職求人

看護師の転職サイト

看護師転職サイト

看護師の転職必要書類

看護師の履歴書

看護師の病院見学(転職時)

看護師の病院・施設見学

看護師の面接対策

看護師の面接対策

看護師の退職

看護師の退職

看護師の内定・入職

看護師の内定・入職

看護師の転職後

看護師転職後の悩みやトラブル

看護師の年代別転職

年代別看護師転職

看護師のライフスタイル別転職

看護師のライフスタイル別転職

看護師の勤務先別転職

勤務先別の看護師転職

看護師の診療科別転職

診療科・部署別の看護師転職

現役看護師「なるにわ」ガイド

現役看護師の「なるには」ガイド

看護師派遣

看護師の派遣

TOP

株式会社peko

法人番号:4010001168708

〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目1-16 BIビル6F

株式会社pekoは、厚生労働大臣より有料職業紹介事業の許可うけ、人材紹介・転職支援サービス関連等を提供している企業です。

職業紹介事業者許可番号:13-ユ-314509

当サイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。