ICU(集中治療室)へ転職する看護師の志望動機例文!書かない方が良いこととは?
ICU(集中治療室)に看護師として転職を希望する場合、面接時や履歴書に記載する志望動機をどのように書いたら印象が良いでしょうか。
このページではICUに転職を考える看護師に向けて、ICU(集中治療室)の経験有無や、ブランクがある場合の志望動機の例文とポイントを解説していきます。
執筆・監修- エリア:神奈川県在住
- 保有資格:看護師、ACLSプロバイダー
- 経歴:大学病院、総合病院、訪問看護ステーション
- 専門分野(診療科):ICU、CCU(冠疾患治療室)
看護専門学校卒業後、総合病院へ勤務後、すぐに退職を経験。その後、大学病院の集中治療室(ICU・CCU)で8年間勤務。出産・育児休暇を経て退職し、様々な施設を経験。興味のあった在宅看護に携わりたいと考え転職。現在は看護師が立ち上げた小規模訪問看護ステーションに在籍する現役訪問看護師6年目。
ICU経験者の志望動機例文
志望動機例文
私はこれまで5年間ICUで集中ケアに携わり、集中治療における患者のケアに関する技術経験を積んできました。しかし、患者主導でなく医療者主導での支援が多かったため、もっと患者や家族の思いに寄り添いたいと考えるようになりました。
貴院ICUでは患者の精神的ケアや家族ケアを重要視されており、自分の持つ経験を活かしながら更にスキルアップを目指したいと考え、志望いたしました。
ポイント解説
ICUをすでに経験済みの看護師の場合、志望動機について記載したいことは、
- これまでのICU経験で看護師として得たことは何か
- 今までの経験をどのように活かし、新しい転職先に貢献していきたいのか
という「自分のICU経験をどう活かし貢献できるか」ということを考え、記載しましょう。
ICUと一言で言っても、実態は術後管理を主に行うHCU(高度治療室)のような病院もありますし、救命救急センターの後方部署の位置付けであることや、「小児/循環器/脳外科」が多いなど、ICUに入室する患者の重症度や診療科目に偏りがある病院もあります。
まず、転職を希望する病院のICUの特徴を捉えましょう。そして、「看護師としてのこれまでの経験をどのように活かすつもりか」を、採用担当者に分かるように志望動機を書きましょう。
謙虚な姿勢を示すことも重要
ICUの看護師として経験がある場合、どこのICUでも通用すると思ったら違うこともあります。
先に述べたように、病院のICUの医療レベルや受け入れ患者数の規模などは病院や地域によって異なります。さらに、看護師として自信があっても、通用しないこともあるのが現実です。
プライドが高い看護師は、新しい環境に慣れようとしないことや、人間関係をうまく築けないのでは、などと懸念されるので、なるべく謙虚な姿勢を示しましょう。
ICU未経験の志望動機例文
私は内科病棟で3年間勤務してきました。その中で患者の急変や状態の変化があったときに、呼吸・循環をはじめとした全身状態の把握と予測ができればもっと患者に適切な対応ができるのでは、と感じるようになりました。
貴院は教育体制も確立されており、是非貴院のICUで看護師として全身管理を学び、スキルを磨きたいと考え志望いたしました。
ポイント解説
看護師としてICU未経験の場合、ICUを目指すきっかけや、転職する理由があるはずです。
ICUでは対象が全疾患であることがほとんどですが、看護は一般病棟と異なるため、病棟経験やこれまでの経歴が有利になるとは限りません。
なぜ未経験なのにICUを目指すのか、という明確な理由が、採用側も一番知りたい点でしょう。
一から学び、自分の力にしたいことも記載する
ICU未経験であれば、機器の管理から観察方法など全てが勉強になることでしょう。
それを承知した上で自分から積極的に学んでいくこと、吸収したことを自分の経験としてもっと成長していきたいという意気込みが感じられるように書きましょう。
ブランクがある場合の志望動機例文
私は5年間総合病院のICUで勤務した後、約3年間、臨床から離れていましたが、他の仕事を経験すればするほどICUに勤務していた際に患者様やそのご家族の気持ちに寄り添っていなかったことに気づきました。
もう一度、患者の命の瀬戸際に向き合い、生きる力の手助けができるICU看護師の仕事をしたい、もっと患者様のケアを行いたい、と考え転職を希望しています。
貴院のICUは最先端医療と高い看護技術を提供されおり、復職支援制度を利用させて頂きながら今までの経験を活かし、是非貴院で研鑽を積みたいと思い志望しました。
ポイント解説
ICUに今まで勤務していた方が、産休や育休、または他の仕事を行って、ブランクがある看護師の方もいるかと思います。その場合の志望動機の書き方について説明していきます。
このような看護師の場合、「なぜ、またICUに復職したいのか」熱い気持ちと覚悟があることを伝えなくてはなりません。そのため、志望動機から「強い意思」が読み取れるような内容にしましょう。
たとえ看護師としてブランクが3年以内でも、新しい治療法や機器の導入など、たった3年でも以前と状況が変わっています。
そのため、ICU看護師として経験がある場合でも、今までの経験が単純に活かせる状況ではないことも現実です。そのため、新しい現場に対する学びの姿勢や、仕事へ取り組む積極性など、前向きでやる気が感じられる内容にまとめましょう。
なぜその病院のICUを選ぶのか?という理由も大切
看護師としてブランク後の復職では、
- 「業務や役割を果たすことができるか」
- 「自分の知識や技術が古くなって通用しないのではないか」
などの不安もあるでしょう。
その中でも、復職支援制度が充実していることや、知り合いのスタッフが生き生きと仕事をしている、患者のケアが充実している、などその病院のICUであれば不安なく働けるだろう、と考える理由があれば挙げておきましょう。
なぜ他の病院ではなく当院を選ぶのか、は面接でも聞かれる可能性があります。
志望動機に書かない方が良いこと
ICUへ看護師として転職を考える場合には、志望動機に記載しない方が良いことは「ICUへの憧れなどの空想やイメージについて記載すること」です。
テレビドラマなどの影響でICUや救命救急、ERなどに抱かれる「かっこいい」「すごい」などのイメージは現実的ではありません。
ICUで働く看護師の実際は「厳しく」「辛く」「気が張る」ことも多い仕事です。
そのため、自分自身が憧れるICUのイメージが大きくなりすぎていると、現実とのギャップに悩むことや辞めてしまうこともあるため、採用側は敬遠します。
憧れのイメージを先行させず、「堅実に真面目に努力することができる看護師である」と、相手に伝わるように志望動機には記載しましょう。
履歴書・職務経歴書に強い転職サイト
看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)の中でも、履歴書・職務経歴書の添削やアドバイスに強い転職サイトをご紹介します。
「何から手を付けて良いか分からない、職務経歴書は必要?」と感じた場合は、是非利用しておきましょう。
添削やアドバイスとして、以下のことを看護師の転職が完了するまで完全無料で行ってくれます。
- 履歴書や職務経歴書に誤りがないかチェック
- 書類選考を通過するためのアドバイス・修正
- 志望動機や退職理由など施設の方向性に合っているかチェック
- 書き方のアドバイス
- 職務経歴書のひな形・マニュアル提供等
- 看護師の転職相談
- 履歴書に基づく面接対策
- 職務経歴書に基づく面接対策
書類選考がある場合や、志望動機などを施設の方向性に合わせて添削してくれるため、書類で落とされることが少なくなります。
また、履歴書や職務経歴書に合わせて面接対策も実施してくれるので、最大限活用しましょう。
レバウェル看護「履歴書・面接対策が充実!」
転職相談 | 履歴書添削 | 面接対策 | 条件交渉 |
---|---|---|---|
サイト名 | レバウェル看護(旧 看護のお仕事) |
---|---|
運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
公開求人数 | 158,398件 (2024年11月1日時点) |
非公開求人 | 豊富 |
対応職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師 |
対応 雇用形態 | 常勤(夜勤有り)、日勤常勤、夜勤専従常勤、夜勤専従パート、非常勤、派遣、紹介予定派遣 |
対応施設 | 総合病院、一般病院、クリニック、特別養護老人ホーム(特養)、訪問看護、有料老人ホーム、デイサービス、重症心身障害者施設、保育園、検診センター |
対応 診療科目 | 内科、精神科、心療内科、小児科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、眼科、歯科、美容外科、美容皮膚科 |
対応配属先 | 病棟、外来、施設、訪問、手術室(オペ室)、透析、内視鏡 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ・看護師の転職求人が豊富 ・転職支援サービスが手厚い ・転職の相談から行える ・院内・施設内情報に強い |
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)は、看護師の利用者数が40万人を突破しているため、看護師転職に関するノウハウが豊富で、履歴書・職務経歴書の添削に長けています。
さらに、年間5000を超える病院・施設へのインタビューを実施し院内情報を収集しているため、どのような履歴書や職経歴書がその病院・施設に合っているかアドバイスしてもらうことが可能です。
また、履歴書・職務経歴書を元に模擬面接での対策なども充実しているため、利用がおすすめです。
公式サイト:https://kango-oshigoto.jp/
マイナビ看護師「丁寧なアドバイス!」
転職相談 | 履歴書添削 | 面接対策 | 条件交渉 |
---|---|---|---|
サイト名 | マイナビ看護師 |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 81,585件 (2024年11月1日時点) |
非公開求人 | とても豊富(保有求人全体の約40%非公開) |
対応職種 | 正看護師、准看護師、助産師、保健師、ケアマネージャー |
対応 雇用形態 | 正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他 |
対応 勤務形態 | 常勤(二交替制)、常勤(三交替制) 、夜勤なし、夜勤専従 |
対応施設 | 病院、クリニック・診療所、美容クリニック、施設、訪問看護ステーション、看護師資格・経験を活かせる一般企業、治験関連企業(CRA、CRCなど)、保育施設 、その他 |
対応 診療科目 | 美容外科、小児科、産科、婦人科(レディースクリニック)、整形外科、循環器内科、心療内科、消化器外科、心臓血管外科、スポーツ整形外科、脳神経外科、眼科、形成外科、消化器内科、歯科、精神科、血液内科、外科、内科、神経内科 |
対応配属先 | 病棟、外来、手術室、内視鏡室、ICU、透析、救急外来、訪問看護、管理職の仕事 |
対応エリア | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
特徴 | ・転職の相談から行える ・キャリアアドバイザー親切丁寧 ・退職交渉も可能 ・企業系のレア求人を豊富に保有 |
「マイナビ看護師」は、全国対応であり、どのエリアで利用しても担当者が丁寧であり、利用した看護師の評判が良い転職サイトです。
履歴書や職務経歴書の添削・アドバイスはもちろんのこと、転職時には対策を行った上で面接に同行してもらうことも可能です。
また、看護師の方へ情報を提供しながら、希望する病院・施設へ転職するメリット・デメリットも詳しく伝えてくれます。
公式サイト:https://kango.mynavi.jp/
関連リンク
看護師転職の応募書類 | |
---|---|
履歴書 | 職務経歴書 |
職場別:志望動機例文集 | |
---|---|
クリニック | 検診(健診)センター |
デイサービス | 訪問看護ステーション |
介護老人保健施設 |
診療科別:志望動機例文集 | |
---|---|
整形外科 | 小児科 |
精神科 | ICU(集中治療室) |
救急病棟 | 美容皮膚科 |
眼科 | 手術室(オペ室) |
まとめ
ICUに看護師として転職を考える場合、看護師の経歴や経験年数よりも「看護師の印象や志望動機を重視する」という採用者(病院等)も多いことが特徴的です。
理由としては、ICUに勤務することを憧れる看護師が多い一方で、実際は「厳しく」「辛く」「気が張る」ことも多い仕事であり、現実にギャップを感じて退職する看護師も多いためです。
だからこそ、ICUに転職する場合、志望動機は大事な項目の1つです。
また志望動機は、看護師それぞれの正直な気持ちを伝え、熱意が伝わることが大切です。
志望動機は、その名の通り「志望する動機」です。
- なぜ貴院を志望するのか
- なぜICUの看護師を選ぶのか
自信のエピソードを交えながら、考えると良いでしょう。
このサイトの運営者情報
運営会社 | 株式会社peko |
---|---|
会社ホームページ | https://peko.co.jp/ |
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目1-16 BIビル6F |
代表取締役 | 辻󠄀 昌彦 |
設立 | 2015年6月 |
資本金 | 14,000,000円 |
事業内容 |
|
厚生労働大臣許認可 | 有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-314509 (厚生労働省職業安定局: 職業紹介事業詳細) 特定募集情報等提供事業:51-募-000760 |
連絡先 | 03-5324-3939 (受付時間:休日、祝日を除く10:00~17:00) |
お問い合わせ | https://peko.co.jp/inquiry |
監修者情報 | 著作者・監修者情報・コンテンツポリシー |